教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業について

職業について私は今中学3年生です もうすぐ高校生になって大学を決めないといけません 理系を選択することは決まっているのですが、 どういう職業につきたいのか、決まってません 自分が今までで考えたのは、小学校の先生・薬剤師です 理系の職業は他にどんなものがありますか? ちなみに好きな科目は、算数・数学・理科です 成績は良くもなく悪くもなくです 宜しくお願いします

続きを読む

120閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    図書室や本屋で、職業に関する本を探されてみてはいかがでしょうか?(「なるにはブック」など) 中学生では現実味がなく、難しい話になるかもしれませんが、「働く」ということは、何かの「目的」を達成するための「手段」でしかありません。 例えば、「幸せな家庭を築く」という目的があった場合、 「どんな家庭が自分にとっての幸せな家庭なのか」 ↓ 「それを実現するためにはどんな生活スタイルを実現できればいいのか」 ↓ 「その生活スタイルを実現できる働き方に合う職業はどんなものがあるのか」 というように考えていった上で職業を選択できれば理想的です。 (ここまでできる人はあまりいませんが・・・) あなたの場合、「理系科目が好きだから」というだけのようにも見えますが、できれば、その好きな科目を使って「どんなことをしてみたいか」を考えてみてください。 「人の役に立ちたい」などは範囲が広すぎるので、「新素材を開発してみたい」「新しいエネルギーを作ってみたい」など、ある程度絵に描けるくらいイメージできる程度に、具体的に考えて下さい。 そこから、それらを実現できそうな職業を探すと、探しやすいのではないかと思います。 だいぶ前置きが長くなりましたね。 質問についてですが、数学の職はあまり詳しくないので、理科の一例を挙げさせていただきます。 ・機械や電気関連の技術者(メンテナンス、工事など) ・品質管理(製品としての条件を満たしているかどうかをチェックするなど) ・素材や薬品の研究・開発・製造・廃棄 ・遺伝子や微生物の利用(iPS細胞の発見・利用研究など) ・専門知識が必要な業界での営業(製薬会社など) 理科にはザックリと物理・化学・生物・地学の4分野があり、大抵は複数の分野の知識を必要とします。 また、物理や化学を専門に勉強しようとすると、数学の知識も結構必要だったりします。 (元々、物理の問題を解くために発展してきたのが数学という学問です。) なので、どの分野の色が強い仕事に就きたいのかによって、方向性は大きく変わってきます。 あと、もう一点。 小学校の先生はおそらく教育学部に進まないといけないので、あまり文理関係ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる