教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士になりたい高一です 今の時期、何をしていたらなれますか? どのような経路でなれますか? 今何をすべきか、…

救急救命士になりたい高一です 今の時期、何をしていたらなれますか? どのような経路でなれますか? 今何をすべきか、どのようにしたらなれるか、 詳しく教えてください!!!!

続きを読む

171閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    救急救命士になるには、 ①消防士になる ②専門学校に進学 ③大学に進学 し、国家試験を受験するという方法があります。 ①の場合、最短で高校卒業後に採用試験を受験し、 その後、救急隊員となり5年もしくは2000時間の経験で 救急救命士研修所への入校資格となります。 研修所では、約6〜7カ月間の研修後に国家試験を受験となります。 ただ、消防本部によっては、救急隊員研修の時から本部内試験がある場合 もあります。本部により、違いますね。 ちなみに、救急隊員の資格は、消防学校に入校し、約2カ月間の研修です。 ②の場合だと、高校卒業後に専門学校の救急救命士コースに入校し2〜3年間で国家試験の受験資格 が得られます。 ③の場合は、大学の救急救命士コースに入学し、4年で受験となります。 高校卒業で消防本部に採用されるか、専門学校卒か、大学卒か、基本給も違います。 また、専門学校と大学では、救急救命士の国家試験の合格率も違います。 高校一年生ということなので、まずは、目標を持ち高校卒業、それと同時に志望校もしくは消防本部を決定 して早めの対策をされることをお勧めします。 あと、体力も必要です。体力もつけておいたほうがいいですよ。 救急救命士は、消防本部で救急隊員として活動して資格が活きてきます。 警察官や海上保安官、自衛隊員でも、資格保持者がいますが、やはり、救急隊員でしょうね。 警備保障会社(セコム、ALSOK等)にも、最近は有資格者が採用されているらしいです。 また、医療機関にも採用されているらしいですよ。 私も、実は、救急救命士です。 消防本部で勤務しています。消防本部から研修所に入校し救命士資格を取って約12年となります。 救命士となってからは、だいたい、救急には先発出動ですね。当たり前ですが。 気管挿管と薬剤投与認定も持っています。 これから、いろいろと特定行為といいわれるものが変わってくるので、大変な仕事です。 頑張ってくださいね。目標を明確に持つということが、何でも必要だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる