教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳、貿易関連会社に勤めるサラリーマンです。人生の転機と思い転職を考えているのですが、これからの就職にあたって何か資格…

40歳、貿易関連会社に勤めるサラリーマンです。人生の転機と思い転職を考えているのですが、これからの就職にあたって何か資格を取るべきと感じてます。時勢、現実と照らし合わせてどういったものがよいでしょうか?私自身これといった資格は持ち合わせておらず、行なってきた業務は営業業務(海外との折衝有り)、仕入れに携わる補助的な業務(輸出入書類の簡単な知識等)等です。海外との絡みは多かったので実践的な英語力は最低限持ち合わせている程度かと思いますが、TOEICは受けておりません。このまま次の職も漠然と輸出入関連の業種で宛を探すのもこれといったアピールポイントとしては弱く感じますし、全く違う分野での挑戦も厭わないつもりです。もちろん、年齢やキャリアを考えた場合に易々と見つかるとは思いませんが、何か資格を取って自分にもメリハリをつけた上で職を探したいと思っています。尤も、やりたい事を見つけてからそれに付随する資格に挑戦するのが理想なのですが、こんな私に少しでもアドバイス、ご意見頂ければ有り難いと思っています。宜しくお願いします。

続きを読む

342閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    →40歳の転職は今までに得たスキル、経験、人脈が物を言います。 つまり今の業務の延長線上にしか、貴方の採用は無いのです。 やむをえない事情がない限り、現職を推奨します。

  • 40歳であれば、他の方も言われているように、経験のない資格は通用しません。 あなたがハッキリとどういう仕事をしたいのか、明確なものがないと20代等と違って簡単に職はないと思いますよ。

  • その年齢ですと、資格があっても その資格を使っての実務経験がないと 意味がないと思います。 一番基礎となることが書いてないのですが 「人(部下)を使って仕事をしての、具体的な事業実績」 40歳ですと、このような経験が必要だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる