教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は英語が好きな中学生です。英語がすきなので、英語を生かせる仕事を目指したいと思ってるのですが、どんな仕事があるのかわか…

私は英語が好きな中学生です。英語がすきなので、英語を生かせる仕事を目指したいと思ってるのですが、どんな仕事があるのかわかりません。仕事の種類と、そのしごとに就くために必要な資格等を教えて欲しいです。もし詳しい人や、すでにそのしごとについてる人などがこの質問を見た場合はぜひ解答よろしくお願いします。

199閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格については、ほぼTOEICの点数で決まると思います。 TOEICにもスピーキング、ライティングなどのサブテストもあるので調べてください。 翻訳、通訳等の仕事につきたい場合は、JTF、通訳検定などの専門テストが別途あります。 他には専門分野別のテストがありますが、その分野に進むという意志ができてからでよいでしょう。 英語を活かせる仕事は、普通に日本資本の国際企業や外資系企業でビジネスを行うのもありますが (こっちは英語力は当たり前で、普通のビジネス力がもとめられます。) 特殊なものとしては英語能力の異常に高い秘書(通訳や翻訳が求められる、役員専属) 貿易分野等(貿易知識+英語知識)があります。 他にはCAなど常に英語圏の人を接客する機会がある職業もありますが、お決まり会話が多くなるので英語を生かせるとは言い難いかもしれません。) でも、一番英語を生かすには、現地で自分のやりたい仕事につくのが良いと思います。 (英語という条件はその時点でクリアなので、あとはやりがいのある仕事を探す。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる