解決済み
行政書士試験の記述の採点お願いします。44番 建築確認は、拘束力があるので工事完了するとBの訴えの利益がなくなり却下の判決が下る。45番 Cの追認を得られなかったの時でAが行為能力者である時で当該契約の履行が請求出来る。46番 Dに代価を弁済すれば返還請求出来る。Cが公の市場その他同種の物を販売する商人である場合。 以上です。46番は盗難の時から2年以内というのは当然書こうとしたけど字数オーバーになってしまうので問題文に書いてあるので外しました。予備校の回答には公の市場とかの文言はないですが重要だと思いましたので。あと今年は記述の採点甘くなりそうですか?辛く成りそうですか?あくまで予想で結構ですが。
45番は、得られなかったの時のでなく、得られなかった時です。択一が出来てないのでどうせ合格はないです。お気軽に採点お願いします。回答がなくて悲しい。採点してほしいカテゴリーマスターいるけどリクエスト出来ません。あんまり答案が酷すぎて回答する気もしないのかな?恨んだりしません。本音てお答えください。宜しくお願いします。
221閲覧
採点予想させていただきます。 >44 12点。 「建築確認の法的効果」の部分(予想配点8点)は点がつかないと思われますが、それ以外はよく書けています。 ※配点予想 「建築確認の法的効果」8点 「Bの訴えの利益が失われる」6点 「却下判決が下される」6点 >45 14~16点。 「損害賠償請求」が書かれてないため、ここの予想配点4点は少なくともマイナスです。他の要件は良く書けています。 ※配点予想 「Aが行為能力者(制限行為能力者でない)」6~4点 「Cの追認が得られない」6~8点 「履行または損害賠償の請求」8点(片方だけなら4点) >46 8~10点。 やはり、盗難から2年以内ならできるという要件がありますから、ここを理由として書く必要はあります。「盗難から2年以内なので、2年以内なら」といった形で答案に書く必要ありと考えます。ここの予想配点「6~8点」がマイナス、また、「50万」という金額を具体的に書かせたかったと思われますから、さらに2~4点の小さな減点はありえます。 ※配点予想 「盗難から2年以内」6~8点 「Dが払った代価50万を弁償」8点 「返還請求ができる」6~4点 以上3問合計で、30点台後半の可能性が高いと予想します。決してひどい答案だとは思いません。(あくまで、個人的な予想であるとと、採点基準が受験生の出来で変化する点を了解ください) >今年は記述の採点甘くなりそうですか?辛く成りそうですか 厳しくなるだろうと予想されます。どの程度厳しくするかはわかりませんが、昨年よりは厳しく採点され、以外に点がつかない可能性があります。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る