教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来博物館で働きたいです。「五商から日本大学通信教育部への進学は可能でしょうか?」

将来博物館で働きたいです。「五商から日本大学通信教育部への進学は可能でしょうか?」私は、都立第五商業の二年生です。 私は商業科に進んできたものの、本当に進みたかったのは「古生物関係、博物館関係」だったので 今更ながら、「将来は博物館に関わる仕事をしたい」と思い、インターネットで博物館で働く方法を調べました。 調べた所、学芸員の資格を取得した方が多く働かれているようでした。 調べ続けていると、日本大学通信教育部で「学芸員の資格」が取れる事が分かり、できれば入学したいのですが 選考について調べても、書類選考とだけ記されていました。 今の成績は、評定平均が3.8です。一年次は4.2で、努力して上げようとおもっていますが 「五商から日本大学通信教育部への進学は可能でしょうか?」

補足

日本大学通信教育部の卒業生の方、博物館の就職に詳しい方 ぜひ回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

822閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    学芸員資格はとれても、就職となると、中学高校からして一流の学校を出た連中ばかりですよ。そのなかで、さらに選抜された人間が学芸員してるってな感じです。しかも狭き門の学芸員が今やほとんど非常勤や任期付で、食ってけないという滅茶苦茶な状態です。友人は偏差値70クラスの高校から東大に進学。10年かけて東大院で博士号とり、一年就職活動して非常勤学芸員になりましたが、一年更新最長3年が条件で、2年勤めたところで国や市の予算が削られたという理由で失職し、まったく関係ない仕事をしてます。 学芸員を人生で2年経験するにも、こんなに苦労しているのが今の時代です。 つまり何が言いたいのかといいますと、学芸員資格を理由に日大の通信を選ぶのはやめるべきです。違う理由ならいいですが 学部が明治や中央や学習院で、せめて大学院修士までいって非常勤学芸員になった人を知っていますが、皆さん全員が中学高校が難関といわれる私立出身で、中学受験時から一般的には勉強やってる部類の連中。たまたま大学受験には運悪く失敗してMarchに進学したクラス。Marchでも早慶でもピンもいればキリもいます。 せめてMarchの首席クラスにならないと非常勤学芸員になれません

  • 学芸員になりたい、という目標を軸に考えると、通信で日大だと「話にならない」と言わざるをえません。 能力としては「早稲田大に余裕で入れる」(吉村作治氏談)くらいが必要で、学歴は修士までは修めた方が無難ですね。

  • 学芸員は相当難しいですよ 4大で学芸員資格の講座を受講しましたが、1年目から200ページぐらいあるテキストを暗記させられ研修とかもあってすぐやめました 最初は100人ぐらいいましたが、最後まで残ったのは数人と聞いています

  • 通信制は誰でも入れます。卒業にいたるのは4人に1人です。単位は取りやすい。ただ時間がとれない方が多い。仮に学芸員の資格をとっれも、仕事に就けるのは1割にもみたないと思います。職の募集が10名で受ける人が100名なら10倍です。公務員試験もそうだし、教職も10倍から20倍。博物館でも国の運営と民間といろいろありますが、民間はこねで入る人が多い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる