教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今同じ職場で違う部署に付き合っている彼女がいるのですが、12月末で退職する事になりました。 元々カフェ店員なんですが、…

今同じ職場で違う部署に付き合っている彼女がいるのですが、12月末で退職する事になりました。 元々カフェ店員なんですが、理由としては新規事業でレストランが始まり、休日関係無く勤務になる、食事会などで帰りが12時を回る時があるなど忙しくなるためです。(休みの回数は変わりません) 最近このことで会うたび、メールでも体持つかな、倒れるまで働くよ等愚痴を聞かされ、聞いている自分が逆に具合が悪くなりそうです。 12月で退職ですし、このような環境の中辞めずに働いている人が居るので、頑張って欲しいのですが、これは自分が後2ヶ月我慢して愚痴を聞いていた方がいいんでしょうか?

続きを読む

259閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    彼女さんは立派だと思いますが、しかし質問者さんの元に送られてくるメールの内容からして彼女さんのご様子が少し心配です。 私も過去に飲食店で働いていた経験があるのでわかるのですが飲食業は拘束時間が長く休みが少ない過酷な肉体労働というだけではなく職場の人間関係や接客などで精神面でもボロボロになります。 店長は会社から圧力を掛けられ日々、売上や色んな事で頭を悩まされ、その腹いせは下で働いている社員やバイトに向けられます。 因みに私は男ですが、女性の方なら尚更、男性より体力的にも精神的にもお辛いのではないでしょうか? 5年前に和民が経営する居酒屋チェーン店で入社2ヶ月目の26歳の女性社員が、異常な長時間労働とストレスで飛び降り自殺するという衝撃的なニュースがありました。 http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120222/Rocketnews24_185426.html そこまではいかなくても、もし万が一、心の病になったり体を壊すといった事態を避ける為にも、12月末とは言わず今月で退職が可能でしたら、なるべく早期に退職させて彼女さんのお気持ちもお体も少しでも楽にさせてあげて下さい。

  • 本当に彼女なんですか?? グチ聞かされて…とか、あなたはこんなところで何を聞きたいのでしょう?あなた自身のグチ? グチを聞いていた方がいいんでしょうか?…って。それ以外のこと、するつもりは?本音では、 グチ聞くとコッチがしんどい、もうグチ言ってくるな!って、タンカ切りたいですかね。 彼女はあなたに、「今迄大変な中、よく頑張ったよね。言ってもあと2ヶ月だから、あともう少しのラストスパート、頑張ろう!でも、本当にしんどい時は、無理しすぎないようにね。」って慰めて励まして欲しいだけですよ。 それが多分足りてない(彼女に取って)から、ずっとグチを言ってしまうんですよ。 同じ職場で、環境もよく知っているあなただから、彼女の体力的なことや気持ちも理解してくれると信じていってるんです。恋人にグチを言ったらダメなんでしょうか?そういう辛い時に励まし合うのが恋人なんじゃないのかな?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる