教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20歳フリーターの女です。 知人の影響で電験3種の資格を取りたいと思っています。 ですが、本当に理数工系が苦手で普通…

20歳フリーターの女です。 知人の影響で電験3種の資格を取りたいと思っています。 ですが、本当に理数工系が苦手で普通科の高卒ですが、単位制だったので、理数系から逃げ続け、数学力は中学生で止まっています。 ユーキャン等の通信講座の資料請求したのですが、教科書のサンプルもないし、高いし、自分にあったものを探してます。 こんな私でも絵があったり、中学・高校の数学、基礎の中の基礎を教えてくれて、わかりやすいテキスト(参考書)を教えてください。 近くの書店には過去問しかなかったので、Amazonで買う予定です。 頼れる人がいないので、女一人でも生きていけるくらいの財力が欲しいですし、文系だからって諦めたくなくて、本気で取りたいと思っています。 資格はまだないですが、就職先は決まってます。

続きを読む

13,941閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    数学の基礎テキスト、数Ⅱはざっとで良い (PHP研究所中学の数学「数式」を5時間で攻略する本 ) (旺文社 数学I・A 基礎問題精講) (旺文社 数学II・B基礎問題精講―数列・ベクトル) (旺文社 物理Ⅰ・Ⅱ入門問題精講) 上記のテキストは一通りこなし 下記のテキストは電気数学等で滞った際に確認します。 (旺文社 数学I・A 標準問題精講) (旺文社 数学II・B標準問題精講―数列・ベクトル) (東進ブックス 沖田の数Iはじめての2次関数) (東進ブックス 沖田の数学1・Aをはじめからていねいに 方程式と不等式2次関数編) (東進ブックス 沖田の数学1・Aをはじめからていねいに 三角比平面図形編) (東進ブックス 橋元の物理をはじめからていねいに 熱・波動・電磁気編) (中経出版 決定版 志田晶の ベクトルが面白いほどわかる本) 電気数学の基本テキスト (電気書院 電験3種かんたん数学)←序盤はこの本を頭に叩き込んで下さい。 (オーム社 電験三種計算問題の徹底研究) 微分積分の図解本 (技術評論社 イラスト図解 はじめての微分積分) とくに積分は計算は出来なくても意味は理解してください 近年の問題には積分が与えられた問題があったりします。 ある程度理解していると計算などせず答えられる場合もあります。 各学科のテキスト (実教出版 平成25年度試験版電験三種徹底解説テキスト 理論) (実教出版 平成25年度試験版電験三種徹底解説テキスト 電力) (実教出版 平成25年度試験版電験三種徹底解説テキスト 機械) (実教出版 平成25年度試験版電験三種徹底解説テキスト 法規) (電気書院 これだけ理論 改訂新版) (電気書院 これだけ電力 改訂新版) (電気書院 これだけ機械 改訂新版) (電気書院 これだけ法規 改訂新版) 学科テキストは基本的に1冊(4種類)で良いのですが 出版社によって解説が結構違いますので 2冊持っていた方が良いです。 ※まあ、これだけシリーズだけでも構いません 総合テキスト (オーム社 電験三種突破演習)←とくにこの本は肌身離さず読みまくって下さい。 (弘文社 楽しく学ぶ! 電験三種 合格大作戦) 過去問題集 (電気書院 電験第3種過去問題集平成25年版) 補助テキスト (翔泳社 電気教科書 電験三種 出るとこだけ!専門用語・公式・法規の要点整理) (電気書院 電験第3種論説・空白問題ハンドブック) (オーム社 電験三種 論説問題の完全研究) (電気書院 第1・2種電気工事士のためのやさしい数学) (日本理工出版会 虎の巻 第2種電気工事士計算問題の解き方)←基礎の基礎はこの本 (弘文社 よくわかる! 第1種電気工事士 筆記問題集) (オーム社 マンガでわかる電気数学) (オーム社 マンガでわかる電磁気学) (オーム社 マンガでわかる虚数・複素数) 時間に余裕があれば2種の過去問題集 3種の問題の中には2種の問題を変形させたのが出たりする為 (電気書院 電験第2種一次試験過去問マスタ 理論の15年間 平成25年版など) 電験3種の場合、過去問を含めより多くの問題を ひたすら解いて行った方が力が付きます。

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 現在高校3年で電験合格しました。 私は完全攻略という本を使いました!

  • ユーキャンはテキストだけで講義がなく、それでいて高いのでオススメしません。 翔泳社の市販テキストとDVD講義から成る通信講座があるのでご紹介しておきます。 金額は確か10万くらいだったと思うのですが、資料請求をしたところ、電話勧誘が複数回ありました。 はっきり言って理数系が苦手な人には向かない資格です。その点はご理解の上、慎重にご検討ください。 http://denken3.com/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 電験3種を試験で取る、ましてや独学でとなると生半可なことではありませんよ。 工業高校卒業レベルだとか言う方もいらっしゃいますが実際には大学の電気工学科や専門学校の学生でも全く刃が立たない人もいますから人それぞれ向き不向きがあります。 確かに工業高校や専門学校在学中に取得する人も実際いますが... それと、電験3種は資格を持っているからと言って安定した収入が確保できるわけではないのでその辺を勘違いしない方が良いです。 資格は取ったが実際に役立てられていない人が大多数です。 何故かというと資格があっても実務経験が無いとなかなか求人に引っかからないからです。 また、実際現場経験が無ければ主任技術者としての職務遂行は不可能です。 だからといって受験を諦める必要は無いと思いますが。 認定で電験取得が出来る(実務経歴の証明は必要になりますが)専門学校の電気工学科や電気工事士の養成課程などにも女性は多数とは言いませんが在学していますから頑張ってみるのもあなたのためになるとは思いますよ。 ただ他の回答者様も言っておられる通りまずは第2種電気工事士、次に第1種電気工事士から受験されてみることをお勧めします。 電気工事士の学科試験に出てくる計算問題は電気の計算において基礎の基礎と言えるレベルなのでそれが解けないようでは電験では全く刃が立ちませんから。 取り敢えず電気数学についてはオーム社の「マンガでわかる電気数学」あたりから始めてみると良いのではないでしょうか。 そこから少しずつレベルを上げていくことになりますがそれ相応の時間がかかることは覚悟しておきましょう。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる