教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活のエントリーシートはどのような人が通りますか? 最近は、web応募のため文字数はもちろんですが、個性はでません。 …

就活のエントリーシートはどのような人が通りますか? 最近は、web応募のため文字数はもちろんですが、個性はでません。 だいたい同じような学校から、同じような内容だと思います。 みんな必死に書くので、ある程度のレベルは同じだろうし 興味を惹くようなprをしてくる人だって、すごく多いと思います。 そんななかで、この子会いたい!と思われるのは どうなんでしょうか? 私は、短期語学研修で自分の見た世界が拓けたこと 自分が変われたことを書いて、押しましたが 誰もが知る会社のインターンは、5社くらい受けて オンラインの応募で落ちました。 時間もかけたし、試行錯誤しました。 それにも関わらず、一次の面接さえも呼ばれずでした。

続きを読む

751閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    身も蓋もない言い方になりますけれども わたしに言わせれば、筆記やESは、大学別振り落としシステムに過ぎません。ESが万の単位で集まる人気企業が全部のESをじっくり目を通すか、と言えば、そんなヒマはないですよ。 よくESが通らないから面接に漕ぎつけられない、という話は聞きますが、提出先企業の望む最低大学ラインを満たしていないと、自動的に切られてしまうような状況がある、ということを、なぜ学生は気がつかないのか。 入社して同期学歴を聞いて回れば、その企業の考え方がよくわかりますよ。よく「大学別就職者企業」「一流大学占有率」のようなランキングがでますが、学歴重視の企業ははっきりとわかります。どう考えたって財閥系屋保守系企業は学歴重視傾向が強いですしね。財閥系といっても、なにも社名に三井や三菱が付いてるとは限りませんし。 企業が興味を引くのは、短期留学ではなく、一にも二にも大学名です。だれでも大学に入れるようなこの時代、就職戦線で通用する「大学」が限定されてくるのは当然のことです。 そういう一流大学ともいわれるような大学に所属する学生が、在学中に多くの体験を積んで、そして就職戦線に就いていることを想像してください。面接に漕ぎつけるいちばん手っとり早い切符は、大学名なのです。ただし、面接は、同じ土俵に就くので、この先が学歴以外の個性勝負になりますね。 とにかく、選ぶのは企業側で、企業側がどういう選別手法を取ろうと、今のところは学生側はなにか言える立場ではないです。

  • 悲しいかな、ある程度の学歴は見られるでしょうね。あえてエントリシートに大学名を伏せる 企業もありますが、実は分かってますしね。 一応私も日本人なら大抵知っている企業に勤めてますが、学歴は余り重視はしませんが 聞いた事ない大学出身の人は余りいないですね。 (一方である大学に偏っていると言う事もないですけどね) もしそれなりの学歴でエントリーシートで落とされるのなら 内容が引っかからないのでしょう。 思い出話になってませんか?自分がその経験からこういう事をしたいとか 明確になってますか? それなりの企業は、さすがに全ては難しいですが、相当な量のエントリーシートを 読んでます。私も採用面談員をやった時も一人で数百枚に目を通してます。 そんな中で思うのはやはり記憶に残るのは、「私はこういう事をしたいんです!」て言う事が 強調されている事です。 ボランティアで復興支援、海外で一人短期留学、アルバイトでリーダー務める 腐る程書いてあるエピソードですが、そこに自分の意思や方向性がある学生は 少ないです。

    続きを読む
  • >就活のエントリーシートはどのような人が通りますか? まずは、学校の名前。 >短期語学研修で自分の見た世界が拓けたこと >自分が変われたことを書いて、押しましたが ただの長めの旅行の思い出話を書いただけでしょ?

    続きを読む
  • 求める内容、条件は企業によって様々だと思いますが、一般的には大学、学部、性別、住居等の順序です。 志望動機については、正直すべてに目を通すことは難しく、論理的で判りやすい文章は点数高いですね。 文章は会話と同じで、相手に何を伝えたいかを表現する手段なんですが、日頃使わない言葉や、取ってつけたような表現は、面接のときにばれてしまいます。日頃何を考え、仕事に関するビジョン等をベテランの社会人相手に、うまく伝えるなんてことは無理だと思います。大切なことは自然体で臨むこと、元気よく明るく振舞うこと、この会社で働きたいという熱意を伝えること、ですね。 ようするに完成された学生なんか期待していないのであって、教えがいがあるかないか、頑張ってくれるかどうかを感じてもらうことですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる