教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部について質問です。

薬学部について質問です。私立大学の薬学部(東邦大学薬学部、星薬科大学、東京薬科大学など、、、中堅私立)の就職先はどこなのですか? 国立薬学部(大阪大、金沢大、富山大など、、、)の就職先はどこなのですか? 現在、薬剤師は溢れていて、病院等の薬剤師にはなれないと聞いています。 薬局などたくさんありますが限りがあると思います。

補足

urlの場合、 携帯端末ではなく、パソコン端末でお願いいたします。

続きを読む

1,542閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ① 大学卒業後の進路ですが、それは大学によって違いもあり、一概には述べられません。 あなたが掲げる大学のそれぞれの就職先については、大学のホームページなどでご覧になってください。 それらを調べたあとで、それでもわからない (詳細が分からないというなら)、それ以上は調べようがありません。 たとえば、大学ホームページにおいて、製薬企業15人などと書かれているけれども、それが研究職か? 開発職か? MRか? など詳細を記載していないという場合もあるでしょう。その場合は、誰にもそれ以上は調べられません。 ②少なくとも現時点では、薬剤師が溢れているので病院の薬剤師にはなれないということはありません。 病院に就職するのは、調剤薬局やドラッグストアに就職するより難しいとは思いますが。 10年前でも、5年前でも、現在でも、調剤薬局・ドラッグストアの数 >> 病院の数ですよね? ということは、単純にポストの数の問題です。 「病院に就職したけど、実は、数年間いろいろ学んだら薬局に転職すると計画していて、実際に3年ほどして薬局に転職する人」 「病院に就職したけど、結婚して退職し、その後はパートの薬剤師をしている女性」 「病院に就職したけど、給料の面などで不満があり、半年~1年で薬局に転職する人」 などが存在します。けれども、一度就職した病院でずっと働き続ける人の方が多いでしょう。 そうすると、空席がなかなか生まれない、ということになります。 それでもインターネットの医療系のサイトなり、就活サイトなりで探してみれば、薬剤師を募集している病院を見つけるのはそんなに難しいことではないはずです。 現在、調剤薬局やドラッグストアがたくさんあったとしても限りがある → だからやがて調剤薬局・ドラッグストアに対する就活も簡単にはいかない時代が来るだろう、と予想しているのであれば、たしかにそれは正しいです。 でも「薬剤師の免許は得たものの、どこにも就職できないので無職 (就活をすべき時期になって、20箇所の薬局やドラッグストアの会社を受けて、全敗し、そのまま卒業したなど) 」の時代が来るのは、かなり先の話でしょう。 5年後とか7年後の近未来ではないと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる