教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店員です。 つい最近、並び順が原因でお客様を怒らせてしまいました。その時、責任者を出せと言われましたが責任者が…

コンビニ店員です。 つい最近、並び順が原因でお客様を怒らせてしまいました。その時、責任者を出せと言われましたが責任者が不在でした。責任者に電話して事情を話した結果、後でこちらから連絡をするということでお客様の連絡先を聞くこととなりましたが、お客様は私の名前、連絡先、住所を紙に書いてよこせと要求してきました。名前だけなら分かるけど住所などの個人情報を教えることには抵抗があり拒否したのですが、強引に書かされ最後に「クソ女」と言って帰って行きました。 怒られた原因については自分が悪いと思います。しかし、住所などの個人情報を要求することは普通の事なのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

532閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最近、特に物騒ですよね。 文句を言ってきたお客さんにご自身の個人情報なんて怖すぎて言えません。※言わない方が良いです。 お店の住所と電話番号を覚えていたら都合が良いかも。即座にお店の番号なんて言えませんが(><) 従業員の個人情報の提出もする必要がありません。拒否しても問題がありません。文句を言ってきたら警察なんて事も可能かも。 最近では、強要罪について逮捕するというような事件も発生しています。※しまむら土下座事件参照 今後、何事もないとは思いますが念のために用心する事にこした事はないと思いますよ。

  • 個人情報を書く必要はないですよ。クレーマーは後でトラブルを起こすことで自分の存在を知らしめていますから。下手に教える必要はないです。 個人情報保護のためで教えられませんと言えばいいですよ。 並び順で怒るような客は気を付けないと後でトラブルに巻き込まれますよ。恨みを買うことになります。 責任者に対応してもらいましょう、自分で対応できない事はすべて責任者にやってもらうことです、自分でやってトラブルに巻き込まれますから気を付けて!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる