教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】 アルバイトの証明写真の服装についてです。 私は高校一年生です。アルバイトをはじめようと思い、コンビニに…

【至急】 アルバイトの証明写真の服装についてです。 私は高校一年生です。アルバイトをはじめようと思い、コンビニに応募しました。 証明写真を撮ったのですが、赤と白の横縞のニットの私服で撮りました。 今考えて思ったのですが、この服は駄目ですよね? 700円を無駄にしたくなく、出来れば撮り直しは避けたいですが、流石にこの服は派手すぎるんじゃないかなと思いました。やはりよい印象は与えないですよね? それと、私は吃音症で滑舌が悪く、電話をした際に、相手の方が電話の向こうで何言ってるか分かんねえwwwと笑っていました。 やはり滑舌が悪い人は採用されないのでしょうか。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

続きを読む

7,892閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    証明写真については、私も学生時に私服で撮っていたので大丈夫かと。 滑舌が悪いのは、お客様と常に接するような接客業ならマイナスかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 服装は問題ありません。 そこまで見ないです… 大事(?)なのは顔なので。 滑舌に関してですが…滑舌悪い人って声が小さかったり早口だったりするんですよね。だから余計に聞こえにくい。 まずはゆっくり喋ることから練習してみては? あとは接客してれば順応してきますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 写真は度が過ぎてなければ大丈夫です 滑舌は店長次第です 知り合いに声小さすぎて聞こえない奴が、コンビニバイトしてたんで 目に入ったコンビニ来店して、客にあいさつさえしないゆるいとこあるから、そうゆう店ならそこまで気にしないと思います 憶測ですけど

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • さすがに、証明写真に赤はハデだと思いますが、 面接で おとなしい色を着て行けば、大丈夫じゃないでしょうか…。 電話で滑舌悪いのは、接客業だと印象がちょっとマイナスかも…ですが、面接では、気をつけて、笑顔で頑張ッてみては…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる