教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 今新しいアルバイトを探しています。 そこで目をつけているものが アパレル関係なので…

閲覧ありがとうございます。 今新しいアルバイトを探しています。 そこで目をつけているものが アパレル関係なのですが、 ①COACHの時給1200円のバイト ②4℃の長期バイト時給900円 ③INGNIのファッションアドバイザー時給900円 ④One after another nice claupの ファッションアドバイザー時給850円 で悩んでいます。 大学生で2回生の女ですが、 まずCOACHなどでアルバイトができる ものなのでしょうか? 学生歓迎と書いてありますが本当に 学生でも取ってくれるのか謎です。 どなたか学生でアパレル関係のバイトを していらっしゃった方、されている方、 ご意見をお聞かせください! またそのバイトの 口コミとかも助かります(´;ω;`)

続きを読む

801閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現大学生でアパレルでアルバイトをしているものです。 質問者様は販売の仕事はしていたことがあるのでしょうか?①や②の高級店で働くのであれば、最低限学生であるとしても経験者であったほうが良いと思います。特にバッグやアクセサリーなどは詳しく無ければいけないので、それなりの知識も必要ですし、立ち振る舞い、言葉遣いなどもしっかりしていないといけないと思います。正直、③や④とは系統などがあまりに違うものと比べているようなので、それでしたらやめておいた方が良いような気がします・・・ アパレルで働くこと自体は良いと思います。お金が溜まらないとか、立ち仕事だし体力勝負で大変だとか、人間関係が悪いところが多い、なんていうところも多くて苦労することも多いですが、直接近い距離でお客様と接することができるのはいい経験だと思ってます!ちなみに、私は一番好きなアパレルメーカーで働いているわけでは無く、もちろん服は好きですが、それと実際に店舗に下見に行って人間関係の良さそうなところを選び、正解でした◎店舗のブログとかあるところもあるので参考にしてみて下さい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションアドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる