教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接後、応募を辞退するにはどうするのが適切でしょうか。 ▼面接したのが28日 ▼採用通知が3日(採用…

アルバイトの面接後、応募を辞退するにはどうするのが適切でしょうか。 ▼面接したのが28日 ▼採用通知が3日(採用、不採用どちらでも連絡を頂けるということです)【詳細】 アルバイトの面接後、応募を辞退するにはどうするのが適切でしょうか。 採用の連絡をまって、採用を辞退するという形がいいのか、 それとも受かっているかはわからないが連絡は早いほうがいいのか、で悩んでいます。 インターネットで調べてみたら、どれも就職の内定辞退に関するものでした。 就活の場合、複数の会社を同時進行で応募するのは当たり前だし、 企業側も、新卒時期だけかもしれませんが、大量に志望者があるので、 内定通知後の辞退という形が一般的で、企業もそれを見越しているかと思います。 ですが、アルバイトでもそのような形でいいのでしょうか。 連絡は早いほうが親切な気もしますが、受かってもいないのに断るというのは、 なんだか自信過剰で恥ずかしい気がします。 ▼辞退の理由は、他の会社でわたしの希望にそうものがあったからです。(その求人を見たのが、29日で、まだ応募もしていません) ▼面接したのは28日 ▼採用通知は3日(採用不採用どちらでも連絡頂けるそうです) ▼わたしの都合で採用通知の電話の時間が遅い時間なので、他の応募者の方への連絡が済んでいる可能性があります。 ▼アルバイトは週4、5の一日8時間で、いわゆるレギュラー勤務の応募です。 他に必要な情報があれば書き込みます。 宜しくお願い致します。

補足

採用通知を待たずに連絡しました。参考までに、報告をプロフィールからみれるようにしておきます。回答していただいた方、ありがとうございました。

続きを読む

4,551閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >内定通知後の辞退という形が一般的で、企業もそれを見越しているかと思います。 見越してません。 内定前に「都合が変わったから」ということで連絡してくる人は、うちにも結構います。 また企業の中には、内定が決定すると、その人の配属先を決定してすぐにシフトなどに組み込み始め、辞退されてしまうとスケジュールの作り直しになるケースもあります。 そういう意味で、辞退というものは基本的に「迷惑行為」です。 互いに「人生」がかかってるので多少の迷惑はしょうがないの範疇ですが、だからといって早めに連絡できるのにわざわざ遅らせるのはやめましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる