解決済み
麻酔科医志望の医学生の男です。麻酔科医について何点かお聞きしたいことがあります。 ①麻酔科医は他の科の医師人数に比べ少ないと聞きますが、本当にそうなのでしょうか。女性医師の人数は多く、一見うまくまわっているように見えるのですが。女性医師が多い中、男性医師の需要ってあるのでしょうか。 ②年収は他の科と比べ、どうでしょうか。将来子供を持った時に医学部に進ませる可能性があり、その子の学費を捻出できるほどのお給料はもらえるのでしょうか。(勤務病院や、バイト数で大きく変動はあると思いますが。) ③やりがいの面ではどうでしょうか。消化器内科や、循環器内科などは内視鏡やカテなど様々な手技を学ぶことができ、年数を重ねるごとに次のステップに進んで行くといったイメージがありますが、麻酔科ではどのような進展を期待できるでしょうか。 長々とした質問でお見苦しいでしょうが、解答をして頂けるととても嬉しいです。よろしくお願いします。
3,259閲覧
①麻酔科医は他の科の医師に比べて少ない? 諸外国に比べて、麻酔科医は、まだ足りていない状況です。 ただ、外科医の志望者の明らかな減少に比べて、麻酔科医は女性を中心に増加傾向とのことで、今後はどうなるかは分からないです。 女性医師は、育児、出産などで戦線を離れたり、育児の関係で、帰宅時間が決まっていたりしますが。男性医師は、使い勝手が良い、という意味では戦力的には、欲しがられる率は高いかと思います。 ただ、麻酔科医の病院にとっての存在価値は、やはり、フットワークの軽さが第一で。外科医と同じく、夜間、土日の緊急手術でも快く対応できる医師が病院にとっては大事にされるかと思います。 ②年収は、恐らく、今のところ、他の科よりも良いです。アルバイト次第ですが。 2000万超えの若手麻酔科も珍しくありません。ただ、激務であったのに薄給であったとされる、内科系、外科系の勤務医の保険点数が徐々にあげられているので、今後は、どうなるかは不明です。 ③やりがいについて 小児麻酔、心臓麻酔など、特殊な麻酔を修めていくとか。様々なデバイスを麻酔に取り入れていくとか、技術更新はしていけるとは思いますが、そうなると、大学病院クラスを中心に学ぶ、という形になりますよね? 後は、麻酔の中にペインクリニックという、外来、入院を持つことも出来るし、開業するスキルにもなるので、それを修める先生もいるかと思いますし。 ACLSなどを修めていき、救急医として、麻酔医とかけもちで救急医療もやっている先生もおられます。 麻酔を極めていくのか、サブスペシャリティを持つのか、ジェネラリストとしての能力もあげるのか、それとも、流れ麻酔医とかになってお金儲けに走るのか、それは、その人の生き方、考え方かと思いますね。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
麻酔科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る