教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車の免許を仮免まで取ったところで、就職になり配属先が他県になってしまいました。 教習所に払い込んだお金とか、仮免が受か…

車の免許を仮免まで取ったところで、就職になり配属先が他県になってしまいました。 教習所に払い込んだお金とか、仮免が受かったことは白紙になってしまうんでしょうか。

597閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教習所職員です。 教習は日本国内なら、どこへも転所、転校が出来ます。 今までした教習は全部活きます。 続きから教習が出来ます。 ですので、今通っている教習所に、県外は行かないといけなくなったことを伝えれば、おそらくその手続きをしてくれると思います。 ただ、教習期限を延ばすことは出来ません。 また、1つの教習所を卒業するよりは、2つの教習所に通った結果卒業、という方が金額的にはちょっと割高にはなります。

    1人が参考になると回答しました

  • 残念ながら今の教習所に払った分は戻りません。良心的なところで少し戻る場合もある。 配属先で新たに仮免からの教習のために入所という形になります。 仮免の有効期限内であれば何処で教習してもいいのです。 直接に試験場で受験するという手も有りますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる