解決済み
地方旧帝大学文系の就職地方の旧帝大学、 つまり北海道大学や九州大学の文系の就職は悲惨と聞くのですが、 本当でしょうか? 慶應義塾大学や早稲田大学に大きく負けるという話を聞いたのですが。。。
8,336閲覧
googleで検索したところ、 ↓のサイトが見つかりました。 旧帝大学文系の就職 http://rollingcompany.blog.fc2.com/blog-entry-57.html 就職に関して、旧帝大の中でも東大は別格ですが、 京都大学や大阪大学では慶應義塾大学や早稲田大学には歯が立ちません。 地方の北海道大学や九州大学では言うまでもなし。 ちなみに、これは文系だけの話ではありません。 早慶の理工系は東大並みに就職は良いですよ。 研究力よりネームバリューが重要なのは文理でも変わりません。 お金があれば、東大か東工大、一橋、慶應を目指すことをおすすめします。 最低でも東北大学や名古屋大学には滑り込めるように。 北海道大学・九州大学に行っても努力した割に良い就職なんて待ってません。 切ない人生が待っているだけです。
8人が参考になると回答しました
一般論としてですが、早稲田&慶應の文系学部は各企業から非常に高く評価されており、一方、北海道大学や九州大学は論文の発表数が多いなど、理系分野が高く評価されています。 よって文系に進むならば早稲田&慶應、理系に進むならば北海道大学&九州大学というスタンスがない事もないですよね。 まあこれはあくまでも一般論ですが。
同じ文系でも文学部と経済学部じゃ全然ちがう。 東京で就職するなら慶応早稲田が有利だとは思うが、若干有利程度だからきにしなくていい。 この位の差なら学部選びの方が差が大きくなる。 慶応でも文学部だと九大北大の経済学部どころか広島大の経済とか千葉大の法経にも負ける。
北大はあまり良い噂は聞かないですが、九大とか名大は負けてないですよ。
< 質問に関する求人 >
北海道大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る