教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神科病院です。診断書類は手書きしかない?

精神科病院です。診断書類は手書きしかない?精神科病院に勤務しています。 ・生活保護の医師意見書 ・医療保護入院の入院届け・定期病状報告書・退院届け これらが結構な負担です。複写になっている、管轄先によって書式が違う、フォーマットが公開されていない・・・ という理由で手書きしていますが、同じような内容を、何枚も何枚も書くのは正直面倒です。 PCでデータ管理し、文書作成するためのソフトのようなものはないでしょうか?

続きを読む

573閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ありません。 残念ながら官公庁(特に市区町村関係)は、独自のフォーマットを採用しているために、共通書式がありません。 手書きで対応するしかないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官公庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる