教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳男です。今の会社に不満があり、転職しようか迷っています。転職したいのですが今の会社は大きく、収入も人並みはあると思…

33歳男です。今の会社に不満があり、転職しようか迷っています。転職したいのですが今の会社は大きく、収入も人並みはあると思います。年齢のこともあり、どうすべきか迷っています。妻がいます。勤務体制や条件は悪くなるばかりで、上司も自分のことしか考えていなく、部下に嫌なことは全部押し付け。ちなみに(月)13時~23時(火)13時~23時(水)16時~23時(木)休み(金)休み(土)16時~24時(日)16時~23時 *休みは祝日など関係なく木金のみ(正月もお盆もなし) 妻と全く逆の生活で、妻もかなりストレスをためています。みなさんならどうしますか?意見聞かせてください。お願いします。

続きを読む

1,078閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    悩めるみなさんに回答しております。 大事なことは 1 無職になったとき、どれくらい耐えられるか 2 家族のバックアップは得られるか 3 自分のキャリアはどうか? 4 仕事があるうちに転職せよ でしょうか。 1 せっかく決めて、勤め始めたものの、まさか「失敗」となって無職になったら?を想定してください。無職はきついです。無職になって離婚、ということもあり得ます。なので奥さんの理解も必要です。また無職になったときの生活費などはどうするか?もです。なので4にもからんできます。 2が大事になります。無職になったとき、ご本人もストレスがたまって家族に当たるでしょうし。 3ですが。転職は、同業他社の、経験を生かす転職、経験があってなんぼです。 33歳は十分やり直しできると思います。他業種でもまだまだやれます。他業種であっても、自分のキャリアとリンクするような仕事になります。 私の場合は、36歳で出版社を辞めて一年半無職になり300万円ほどを使いはたしました。 一つ受かっても、「この企業でいいのか?もっと良い企業は?」と思いたくなるのです。貯金が尽きても、あと一社だけ受けよう。。となります。 そのための3ですよね。自分の経験は?自分は何に向いているか?何がしたいか?それと今までの経験の中で「これだけは負けない」はあるか?を、自分をもう一度見つめ直してみます。 4が一番大事。どんなに嘘ついても、ぜったいばれないように、仕事があるうちに次を見つけてください。仕事が忙しくて休めないこともあるでしょうが、面接を受ける企業も、多少は今の勤務を考慮してくれます。上司に、心配させても、嘘をつきやすい病欠で休むとか。そのためには、「ここなら」と思える、一発勝負の企業を受けるのです。落ちると、また受け直すわけですから、慎重に。人材紹介企業などに登録するのもいいのです。地域によってあるかどうかはわかりませんが、登録しておけばかなり可能性のある企業を紹介してくれます。 いかがでしょうか?頑張ってみてください。首都圏などなら転職もしやすいのですが。

  • お子様はいるのでしょうか?私は23歳で未婚です。私の会社も大きく収入は23にしてはかなりいいほうです。勤務時間は9持から24時を過ぎることばかりです。残業代もでません。休みは週1回あるかないかです。土日休み祝日休みはありえません。正月盆休みも2日程度です。現在、同居している女性と6月に結婚の予定ですが、今の状態ではプライベートもなにもないので6月で転職することを会社には伝えています。収入も大切ですが家族関係を良好にし人生を楽しむほうが良いのではないでしょうか?私の場合だったら転職します。

    続きを読む
  • 質問に書いてある時間は勤務時間ですよね。 昼から始まるのは飲食等の店舗サービス業でしょうか。 いずれにせよ、あなたの年齢ですと転職は原則として同一業種・同一職種で選ぶべきです。 でないと未経験者と同じスタートになり収入は減少しますし、転職にあたってはそろそろ管理職 経験が問われ出す年齢でもあります。 一度転職サイトで御自分の経験とスキルの市場価値を図られてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる