教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

http://www.jbaudit.go.jp/recruit/third.html 会計検査院のホームページで高卒…

http://www.jbaudit.go.jp/recruit/third.html 会計検査院のホームページで高卒で会計検査院の職員になった人の記録があったのですが全て女性でした。 これは決して女性しか採用しないということではないのですよね? 不安なので質問してみました。

続きを読む

1,095閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家公務員です。 あなた様のご質問の行政事務の女性は庶務担当の採用です。 会計検査院は1年のうち1/3以上は地方などの出張です。 旅費の計算や給与計算をするのが主な業務になります。 本来の業務は国の予算の使い道を検査する機関です。 総合職(大卒程度)、一般職(大卒程度)が調査官になります。 理由があります。 検査対象の省庁より能力が高くないと検査にはなりません。 受験する側として、 調査官の個人情報(学歴、性格、趣味など)を確認します。 すぐに怒る調査官や冷静に鋭い指摘をする調査官もいます。 会計検査院の主力ですので昇格をしていきます。 一般職(高卒程度)の採用ですと内部人事異動は ありますが、昇格は望めないと思われます。(裏方の役目) 裏方でも構わない方が女性と考えられます。 男性であれば他省庁で採用されると思います。 能力があれば、採用された省庁で昇格することも出来ます。 上記のことが理由だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計検査院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

recruit(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる