教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 現在、大阪で建築の現場監督を2年しています。 新築を最初から最後まで見るのが今回初めてでそれま…

転職について 現在、大阪で建築の現場監督を2年しています。 新築を最初から最後まで見るのが今回初めてでそれまで「あいつは、使えないと言われ」改修工事や現場を転々としていました。 入社して2年間で80人居た社員も50人になり社長も社員もガラが悪く体育会系です。 辞めたい理由としては、会社のガラの悪さ(下品、暴言、イジメ、失敗しても放置等)と待遇の悪さ(携帯自腹、道具自腹、社宅手当無し、有給無し、薄給)などです。 一年半、土方しかさせてもらえず干されてました。 最近になって、躯体図の練習をさせてもらい仮設図、工程表、役所関係の書類が出来るようになりました。 資格は、2級建築士があります。 今年、25歳になります。 そこで質問ですけど新築をろくに経験していない状況で準大手、中堅ゼネコンに転職は、可能でしょうか? まだ建築に対する未練があります。 御回答お願いします。

続きを読む

906閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じ業界にいる人間から。 準大手、中堅ゼネコンですと、25歳の経験ではほかの方がおっしゃるようにまず経験者採用 はないでしょう。第二新卒くらいの扱いではないでしょうか。いる社員の方は地方国立大レベル ~マーチくらいの方が多いように見受けられます。それより下だとちょっと難しいかも。 中堅ゼネコンくらいだと、激務に比例した給料をもらっているようには見えないですね。 スーパーゼネで、東大や京大の大学院出てても若いうちは作業着ぼろぼろにして走り回ってますよ。 給料はまあそこそこよいけど。ほかの方がおっしゃるとおり、一般職は給料安いみたい。 中堅以上のゼネコンだと1級建築士とらないとなかなか出世も厳しいようです。 (スーゼネだともってないとほぼ所長にもなれないらしい。(例外有)) どこの会社に行っても建築業界はガラだけは悪いかなあ。まあ何百社の利害が一致しない人たちをまとめなきゃ いかんので、どうしてもそうなる人が多い。学級委員をやっていたようなキャラの人は人をまとめることを 子供のころからやってるけど、引きこもりで勉強ばっかりしてた人は強制的にエセ体育会系にならないと 自分の父親みたいな人に強く物が言えないんでしょうね。かっこわるいけど。 本題としては建築のゼネコン監督がしたいのであれば、多分一級建築施工管理技士OR一級建築士 必須だと思いますよぉ。上記資格無しの3年生が採用される可能性はほぼゼロかと。(経験者としては) 中堅や準大手は総合職ではいると全国(海外)とびまくりだから経験や前職規模をきくと 県内一くらいのゼネコンを狙うとよいのでは・・・。(大阪というくくりだと難しいかも→○中工務店や○高組など) そこまでひどい待遇しなきゃ存続できない会社なんてどんどんつぶれればいいのに。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 基本的に小さい会社から大きな会社に移るのは難しい事です。少なくとも大手ゼネコンさんはなかなか中途採用をしていません。 あっても支店採用で、残念ながら大手とは思えない収入のようです。 中堅でも地場ゼネコンでも、募集されている所を探して面接に行ってみたらいかがでしょうか? 会社によっては、2年しか経験が無いので第二新卒として新卒同様に基礎から教えてもらえるかもしれません。下手に2年キャリアがあると自信を持って入ると、2年も働いていて、こんな事も出来ないのか?と結局干されるかもしれません。 とりあえず動いてみないと何も進みません。アナタの能力の前に人が足りない会社しか入る事は出来ませんよ。ダメ元で募集されている会社に応募してみましょう。 ちなみに土木施工管理技師なんて必要無いと思いますよ。取るなら建築施工管理技師ですね。それとゼネコンの仕事では二級建築士は役に立ちません。お若いので、これからだと思いますが、一級目指して頑張ってください。

    続きを読む
  • まだ若いので転職のチャンスはありますよ。今の会社で2年もよく頑張っていると思います。これから同じような業種に転職されるなら土木施工管理士の資格を取られてはどうでしょうか。資格があったほうがプラス材料になると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる