教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊パイロットになるために

航空自衛隊パイロットになるために一般幹部候補生になるためには、防衛大学卒/一般大学卒、どちらが良いですか? それぞれの特徴などお聞かせください。

補足

失礼しました、 ここでのパイロット=戦闘機パイロットです。

528閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    最初の回答が長く、補足できなかったので消しました。最初にした解答は他の方々にも同じのをしていますので、私の回答一覧をご覧下さい。 戦闘機パイロットはエリート中のエリートとです。陸上のレンジャーと同じです。成績は問題なし。頭は良い。性格もしっかりしている。体も異常なし。運動もできる。なにもいう事ないという人しかなれません。身内に幹部自衛官がいますが…戦闘機パイロットは別次元と言います。パイロット達をみたら、簡単に戦闘機に乗りたいなど言えない程だそうです。パイロットの試験も一度しか受けれず…このレベルの試験をクリアしたら次のレベル。それも合格したら次のレベル。というのを繰り返し、やっと戦闘機パイロットになれます。途中で合格しなかったらそこで終わりです。もう、戦闘機パイロットの道は終わりです…… で、戦闘機パイロットになるにわですが… まず、防衛大学校。一般幹部候補生。航空学生のがあります。 防衛大学校は入ってパイロットとしての適性があるかどうかの検査などがあります。パイロットの適性があると卒業後、パイロットになります。その間にパイロット系の教育をたしか受けるのだったと思います。 一般幹部候補生学校でもそうです。入ってからパイロットの適性があるか検査されます。 航空学生は六年間かけてパイロットの試験を受けてパイロットになります。パイロットは幹部なので…どの道幹部になりますが…一番いいのはやはり防衛大学校です。老若男女、みんな知ってますし…やはり、自衛隊の組織で1番エリートコースなので… もし、自衛隊を辞めるという場合に…航空学生卒とか幹部候補生学校卒といわれても企業側は知名度が低いのでピンときません。防衛大学校なら、あーあのあそこかー。ならしっかりしてるという印象が強く受かりやすいです。やはり、人にいう時も防衛大学校の方がいいと言います。 他にご質問等があれば、リクエストして下さい。一緒に頑張りましょう

  • 航空自衛隊のパイロット パイロットといっても戦闘機 輸送機 ヘリとで若干違いがあり また出来るだけ長い期間現場で飛び続けたいのか パイロット資格を 持ったまま上の階級を目指すのかによっても違います。 エリミネートされないことを前提に 長い間現場で飛び続けたいなら航空学生 一択 機種こだわりなしで陸海空問わず目指したいなら防衛大学校 陸海空どの要員に振り分けられても一応パイロットは目指せる 空自のパイロットで現場はこだわらないなら一般大 採用段階から空自を受けられる

    続きを読む
  • ???パイロットですよね????幹部候補生になるのが目的ではなく、あくまでパイロットが目的ですよね???なら防衛大学校でも一般大学でもありません!!!航空学生が一番確立が高いです!!!!!パイロットを養成するためのコースです。もちろん、必ずパイロットになれるわけではありませんが、防衛大学校や、一般大学よりも確立ははるかに高いです。

  • 防衛大の方が確実に有利

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる