教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の封書の書き方

履歴書の封書の書き方履歴書の住所を書く際に 相手の住所を書き 続きのビル名とかは 右? 左? ㈱は株式会社 と書いたほうがいいのですよね? 担当 ○様は 続けて書いていい? 会社名の右? 左? すみません いつの横書きで書くので よくわかりません 間違っていたら失礼にあたるのでお願いします

続きを読む

6,502閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書の宛名書きまで気をつけられているとは、非常に丁寧な心がけで感心いたします。 さて、住所書きのビル名は左でよいかと思います。 株式会社については、これはどちらでもよいというのが実際のところです。 正式には、株式会社と書く方が正式です。 また、名前は少しずらしたうえで、担当●様は続けて書いてもよいかと思います。 会社名の左ですね。 履歴書の書き方についてのリンクを張っているサイトを見つけましたので、 ご参考にいくつか見てみるとよいかもしれません。 http://suzuki-syoten.main.jp/blog/archives/2006/11/resume.html すごく気をつけておられるので、相手は失礼とは感じないですよ。 がんばってくださいね。

  • 住所の左にビル名。 (株)でも構いませんが、会社名の上につくのか下につくのかは重要ですので お間違えのないようにして下さい。 担当者名は会社名の左横下半分くらいの位置から書き始めて下さい。 部署名や役職などが分かる場合は明記してください。 人事部(人事課)、部長(課長、係長など)○○様。 このような形式でよいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宛名書き(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる