教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんわ。 僕は将来ナムコで働きたいです。 太鼓の達人に関わる仕事等したいのですが、 まず、 入社…

こんばんわ。 僕は将来ナムコで働きたいです。 太鼓の達人に関わる仕事等したいのですが、 まず、 入社するために必要な資格は有りますか? 募集している人数はどのくらいなのでしょうか? 入社するにはどれくらいの学力がひつようですか? 太鼓の達人に関わることをするにはなんと言うとこですか? 調べてみましたがわからなかったです。

続きを読む

1,017閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    太鼓チームはお勧めできますが、ナムコはお勧めできません。 http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1262.html#id_daee240d 理由としては経営方針に「成果主義」を掲げている事である。ここで言う「成果」とは「売上」の事であり、どんなに出来のいいゲームを作っても売上が振るわなければ決して認められず、評価すらまともにしてもらえないという問題を抱えている。しかも実際のバンナムの「成果主義」への傾倒振りはかなりの極端さであり、その弊害が様々な歪みとなって積もりに積もり、会社そのものの信用を失墜させる程の悪影響を生じさせてしまっている。 他のゲームの悲惨さはリンク先にて。 なのでナムコに就職したら、配属先が決まると思いますが、確実な売り上げが見込める『テイルズ オブ』シリーズなどのゲームに希望が集中し、大部分の人が人気のないゲームに回されます。 ココからは抜粋です 上記のような問題を抱えてはいるものの、全ての上司が無能な訳ではない。逆に上司さえまともなら本当に優れた物が作り出せる会社である。 ナムコ時代からずっとゲームに関り続け、才能的にも人格的にも大変人気の高い某有名クリエイターを代表とする「太鼓チーム 」はその代表例である。 現にここ数年で売り上げミリオンを突破しているのは家庭用(Wii版)『太鼓の達人』ぐらいであり、ACやCSも含め最大の主力シリーズといっても過言ではない 。 DS版『太鼓の達人』では些細なバグが発見されただけですぐに交換に応じるユーザーへの配慮や、開発ブログや公式ツイッターなどでの全体的にフレンドリーかつでしゃばりすぎない姿勢も評価されている。 PSP「太鼓の達人ぽーたぶるDX」ではDLC配信も決定していて一時期は価格に対して不安の声が絶えなかったが、いざ蓋を開けてみると版権料のかかる版権曲は1曲150円 、コアユーザーが好んでプレイするナムコオリジナル曲は無料という驚きの価格設定でファンを安心させた。ユーザーが最も喜ぶ形のDLCを一番よく解っているといえる。 また、最近は液晶モニターやバナパス・Aimeの両ICカードに対応した新筐体の発表や第2回全国大会の開催など大きい情報が立て続けに発表されている。このことからもバンナムが取り分けて非常に力を入れているシリーズと言えよう。 ナムコはかなりの糞企業ですが、太鼓チームはテイルズ オブチームと同じくかなりの人気の部署です 太鼓チーム目当てでナムコに入るメリットは感じない。というか確率が低すぎ 「どこの部署に入ってもやっていける。」「自分で新しいゲームを作ってやる。」ぐらいの意気込みがあるといいですね。

    ID非公開さん

  • 家庭用ゲームソフト事業】 様々なプラットフォームの特性にあわせてバラエティに富んだソフトを展開 【業務用ゲーム機事業】 アミューズメント施設でこそ体感できるような大型ゲーム機器を中心に展開 【モバイルコンテンツ事業】 急成長を遂げているスマートフォン市場、SNS市場に柔軟に対応したコンテンツを企画・配信 【PCコンテンツ事業】 キャラクターIPを活用したコミュニティサイト、コア層をターゲットにし、オリジナル商品に注力したECサイトを運営 【パチンコパチスロ事業】 ゲーム開発技術を生かした基板やIP活用ノウハウを生かしたコンテンツ開発 行きたい事業部に行けるかは分かりませんよ。 新聞記者になりたい!と行って新聞社に入り、経理をしている人もいます。 太鼓の達人も将来どうなるかは分かりませんので、他の事業部でも対応できるという場合は目指しましょう。 http://www.bandainamcogames.co.jp/job/grad/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる