解決済み
中3の女子です。さいきんとても憂鬱になることがあって、ここにかかせてもらいました。最近自分の進路について考えるんです。まぁ受験だし。それで、自分のやりたいことわかんなくて。私立に行きたいのか公立に行きたい のか。そして、そこからさき、なにについて学んで、どうゆう職につきたいのか。はやく決めないととあせるのですが、なかなかきまらず。 いままで流されるままに生きてきたので。。。いざこういうときにすぐにぱっと判断できなくて・・・。 なので、みなさんはどうやって進路をきめて、いまの就職先についたのか、教えてほしいんです。それで、色々な方の意見をきいて参考 にしたいと思ってます。どうかお願いします
126閲覧
私は、バブル絶頂の時に大学に入った、おばさんです。 (あなたのお母さんと同じ位の歳かもしれません。) 大学に入って少ししてバブルがはじけて、びっくりする程の就職難になりました。 高校の頃は、一人当たり数十社の求人が来ていた位なのに、その逆になってしまった…という感じです。 「あ~、高卒で就職しておけばよかったかな…。」 とちょっと後悔しました…。 私が中学生の時は、将来何になるか…と、具体的に考えた事はありません。 希望というよりは夢のような話はしていましたが、社会に出て働くということが実感できていませんでした。 (バブル景気でしたから、「どうにでもなる」という意識もあったのかもしれません。) どういう仕事をしたいか?何を専門に学びたいか?と初めて真剣に考えたのは、高校2年位ですね。 私は進学しようと思ったので、その頃からまじめに受験勉強をするようになりました。 でも、最後の最後まで迷いました。 私は、数学が好きだったので、数学を仕事にする→学校の先生と言う発想から、理学部を志望していましたが、理学部はちょっと高望みしていたので(落ちると思って受けた…つまり本当は理学部に行きたくなかったのかもしれません…)落ちてしまいました。 しかし、もともと好きだった音楽も諦めきれず、音大も受験したらそっちに受かりました。 (とはいえ、音楽はなかなかつぶしのきかない分野ですから、同窓会では「薬学部行って薬剤師の免許とれば良かったよね…。」とかいう話になったりもしますけど…。) 今は、フリーライターをやっています。 専門分野は数学でも音楽でもありません。 でも、いままで色々経験したことや勉強したことが役に立っています。 おばさんが思うには、時代の流れもありますし(私の頃は就職できないわけがない!でしたけど、今は色々大変ですしね)、色々雑音が外から入ってくるとは思いますが、中学三年生で将来の事を全て決めるのは難しいんじゃないかな?と思います。 私の友達でも、大学を卒業する頃になってもなかなか何をしていいかわからなくて、大学院まで行った友達もいます。 音大に進んだのに、銀行に就職した同級生もいます。 もちろん、いつかは決めないといけませんが、とりあえず今は高校に行ってから決めよう!位でいいんじゃないかな?とも思いますよ。 悩んでいる間に、いろんな楽しいことをやったりする事もできますし、あなた位の年齢だと新しい事にチャレンジするのもおばさんよりは簡単(順応しやすい、体力もある、覚えも早い)だと思います。 悩んでいる間に、数学の公式のふたつやみっつ、英語の構文のふたつやみっつも覚えられます。 偏差値が人間の全てではないですが、やはり勉強は出来る方が選択肢は増えます。 まだまだ大いに悩んで、色んな事を吸収して、色んな事に興味を持って…、色々なことを勉強して人生の選択肢を増やす事が大事って思いますよ。 悩む事は凄く大事な事だと思います。でも、余り、悩みすぎないでね。 悩みすぎてあなたが壊れてしまったら大変です! 頑張って!いや、でも頑張りすぎないでね。
中3でやりたいことが決まってる人はほとんどいないと思いますよ? 焦らなくてもいいと思います。 私は今月から新しい会社(4社目)でスタートですが、前の会社で仕事を変えたいけどやりたいことが見つからず悶々としていた時に、同僚の何気無く言った一言で気づかされました。その仕事に就くため、今の会社に転職しました。働きながら気づく場合もあるんですね。 ちなみに、中3の頃の私の夢は客室乗務員でした…(^_^;)あえなく散りましたが(笑) 今の時点で見つかっていないのであれば、普通科で、大学進学する人が多い高校をお勧めします。 企業の採用条件に大卒とするところが多いので。 私立か公立かは…勉強するということに関してはあまり変わらない気がしますが、あなたのレベルや、ちょっと上のレベルにあった私立、公立をピックアップして、その中でどこに行きたいかを探してみては? 私はすべて塾が決めた学校に行きました(^_^;)特に学校にはこだわりなかったので。 ご参考までに…
私は昔とあるゲームをやって、凄く面白かったです。 それが中二くらいですか。 もともと何かを作るのが好きで、ゲームを作る人になろうと決意しました。 プログラムを学べる工業高校の学科に行きましたが。 授業なんか毎日寝てたので、通知表は1と2しかないです。 高校なんて県下でも最低ランクの二択でした。 公立なんて行けやしません。 入試は名前を書くと合格です。 その後、専門学校に行き、学校に案内が来てたゲーム会社にアルバイトに行き、そのまま就職しました。 結婚したら、生活出来なくなったので転職し、今の会社にいます。 あれから10年ちょっと経ちました。 やっと、自分のゲームを世の中に出せそうな立場になりました。 ただ、まだ出せてはいないので、もうひと頑張りってとこですね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る