教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

九月の警察官採用試験を受けようと思っているのですか、独学で合格するにはどんな勉強や勉強法をしたらいいですか? 教えてく…

九月の警察官採用試験を受けようと思っているのですか、独学で合格するにはどんな勉強や勉強法をしたらいいですか? 教えてください!

1,629閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    時間が少ないので、数的処理、判断推理、政治、経済に力を入れてください。この4教科がまあまあできれば警察は1次合格できます。 あとは戦後史とか時事など頻出ですね。 余裕がなければ、物理科学生物地学の自然化学は捨てて下さい。

  • はじめまして。 私は公務員試験対策ICS面接塾を兵庫県の三宮でしています。 学科は過去問題集から必ずでますので、過去問題集を3冊程度やればと思います。 体力は、常に走りこみ基礎体力をつける事。 今や面接重視の時代! 学科は1.5倍!面接6倍です! 面接に関してはしっかりと対策を練って下さい。 追い質問・圧迫面接に耐え抜く力をつけて下さい。 もし、お近くなら無料相談に来て下さい。 ホームページにお問い合わせ先が書いています。 がんばってください。

    続きを読む
  • まずやることは、書店で売ってる「警察官採用試験問題集」として売られているものを1~2冊買って、やってみてください。 出題傾向とか、重複して出題された問題なんかも分かると思いますよ。 一次試験は、それでやっていくしかないですね。 二次の面接が大きなウェイトを締めますので、面接対策ですが、これは人前で自分の思っていることをきちんと話せるようにするしかないです。 頑張ってください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 過去問買ってきて一通りやってみる 出来なかった問題は答えを丸暗記 これで1次通過間違いなし 予備校いくのは無駄です。 予備校でがんばって警察官になった人は頭の回転が悪くて使い物になりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる