教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【50枚】市役所職員の学歴について

【50枚】市役所職員の学歴について最近では、市役所(大規模都市ではなく、都市近郊の)の志願者が殺到し、高学歴化しているそうですが、本当ですか。 文理問わず、旧帝国大や早慶、大学院修了者の方々も志願していると考えて良いのでしょうか? 地域行政にあまり関係ないと思うのですが、理系の方々も応募、入職したいと思っているのでしょうか? 仕事内容よりも安定性に重きをおいている方々が多いのでしょうかね。 よろしくお願い致します。

続きを読む

7,377閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会福祉協議会に勤めており,市役所にも1年ですが出向しました。地方です。 高卒の人から,一流大の人までいます。 最近でも高卒枠もあります。(地方下級?) 帰宅時間は部署でも担当業務でもまちまちです。 議会前は徹夜もします。 給与は,悪くはないです。また,確実にベースアップします。そこが,民間とちがうので,問題視されています。以前の不景気まっただ中でも少しですが,確実にベアがありました。(社会福祉協議会も) 私は修士をもっていますが,学部卒の人が大半です。

  • 高学歴(一流大学)だから公務員になれるというよりもともとそのような学生さんは勉強ができたからこそその系の大學に合格したのですから、どうしても公務員になるには学歴が・・・と思われがちですが、実際のところ受験の際1点でも多く取ったほうが一次(筆記)合格できるので、正直学歴云々より公試をどれだけ頑張ったかによります。大学名などで有利不利はありませんので。また役所職員は楽だの安定しているだの言われますがそんなことありません。安定といえば悪いことをしなければ一生その職で食べていけますが、決してお給料も高くありません。民間のほうがゆうりな場合もあります。また市役所の場合その部署に配属されても3~5年サイクルで部署変えがあります。定時で帰れる部署もあれば連日残業の部署もありますし早出をしなくてはいけない部署もあります。よって楽なイメージをもたれがちですが実際は違います、運です、ローテーションです、それが実状です。

    続きを読む
  • 私は公務員にこの春転職しました。 公務員は定時で帰れて、楽だと言われますが、まったくそんなことはありません。 安定してる? どこが? 民間企業経験しかない公務員の世界を知らない人の言うただの先入観です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 確かに都心部に近い市なら名のある大学の出身者が多いですね。でも幅広いですよ。 国公立大、早慶上智、MARCH、日東駒専、大東亜帝国辺りは多いです。

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる