教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級土木施工管理技士の試験について教えて下さい。 昨日試験があり、今日昼から解答が公表されたので答え合わせしたので…

一級土木施工管理技士の試験について教えて下さい。 昨日試験があり、今日昼から解答が公表されたので答え合わせしたのですが、いまいち合格ラインが分かりません。 過去質問で、問題A、Bを合わせて60%以上が合格と出ていたのですが、違う質問では、片方最低50%以上の合わせて60%以上というのもありました。 そこで質問なのですが、問題A、Bのどちらかが60%以下で合わせて60%以上で合格された方は居ますか? 又、A、Bの点はどのくらいでしたか?

続きを読む

1,881閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ○平成25 年度技術検定の合格基準について (種目)土木、管工事、造園 学科試験及び実地試験の別に応じて、次の基準以上の者を合格とするが、試験の実 施状況等を踏まえ、変更する可能性がある。 ・学科試験得点が60%以上 ・実地試験得点が60%以上 (問合せ先) 一般財団法人全国建設研修センター 企画管理部 042-300-6850(代表)

    ID非表示さん

  • 60%と言うのはAB合わせた総合点であり施工管理技士の試験に足切りはありませんから午前の専門分野で正答率が低くても午後の必須問題で高得点が取れていれば(もちろんその逆もあり)問題ありません。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

造園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる