教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3~4月の自動車教習所の混み具合

3~4月の自動車教習所の混み具合大型二輪が乗りたくなり、大型二輪免許取得の為今年の1月半ばから、教習所に通い始めたのですが、この時期教習所は、普通自動車免許取得の人で混み実技の予約が取れません・・・平日の予約でも1~2週間先なのです。 残り6時間なのですが、予約が取れないので3月中に免許取得は絶対無理・・・。 なんとしてでも、GW(大型連休)前までには、取得したいのですが4月の教習所の混雑状況は どうなのでしょうか?ちなみに中型二輪は取得しています。 私が通っている教習所は、この時期は普通自動車免許の実技が優先らしいので二輪の実技予約は後回しなのです。おかしいですよね?入校前に説明して欲しかったものです。

続きを読む

3,974閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたが、教習所で申し込みを行うときに、説明がなかったのであれば入校時の早いもの(期限の迫っているもの)や申し込み順が妥当だと思われますが・・・。 教習所には、管理者が必ずいます。この者にきちんと苦情を申し立てて回答を求めるべきです。 自動二輪の場合教習期間は9ヶ月となっております。 また「教習を受講させる義務を怠った。よって教習所の瑕疵責任を問う。」などの方法もあると思います。 また、4月の教習所の混雑状況ですが、教習所にもよりますが高校卒業者で3月生まれのものや、6月の道路交通法の改正の駆け込み取得などがありますので混雑も予想されると思います。(通常でも4月は受講者が多い)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる