解決済み
私は舞台関係の仕事につきたいと思っています。できれば音響・照明以外のスタッフなんかがいいです。 昔から演劇や舞台が好きで、最近初めて舞台を見に行きました。 その影響で、私はそういう仕事につきたいと思えるようになりました。 私は文系の心理学部に行こうと思っているのですが、(現在高校二年です) どちらかというと演出や構成、そういうところをやりたいと思えるようになりました!美術や専門的知識はありませんし、そういうの考えるの好きなので。 そうなると大学に行ってから就職をする。でいいんでしょうか。 そもそも演出家の方々はどうやって今の職業についたのですか? 演出や構成でなくても、舞台関係で働きたいです。 なにも知らなくてすいません 解答お待ちしています。
297閲覧
演出になるには、自分で劇団を作って高い評価を受けるか、文学座や俳優座などなどの既成の劇団で修行するかのどちらか、となるでしょう。いずれにしても表現者としての才能と情熱が必要ですので、こうすればなれるという職種ではありません。脚本家も似たようなものです。クリエイティブスタッフとして食っていけるかどうかは、あなたの実力次第ですし、なんとも言えません。音響、照明、大道具、小道具、衣装、メイク、床山、舞台監督などのテクニカルスタッフなら、技術さえあれば、食っていけます。いずれの職を選ぶにしても実力だけでは駄目で、良い意味でコネが必要です。信頼されないと仕事は回ってきません。これは舞台に限らず仕事は信用が大事です。あなたと仕事がしたい、そう思われる人が成功するのです。
◆演出家の方々はどうやって今の職業についたのですか? 演出家とは、役者・脚本家や音響・照明・美術等舞台関係スタッフの頂点に立つ人です。どの職も経験していない素人さんがいくら希望しても、たどり着ける職ではありません。 当然、大学へ行こうが専門に行こうが意味はありません。一番近道なのは、著名演出家の元で働くことですが、あなたの才能の片鱗を認めてもらえなければ、それもなかなか難しいでしょう。 演出だけの仕事でプロとして生活できている演出家は大変少ないです。そのほとんどは元役者や脚本家か、舞台関係の仕事で多くの実績を残した人です。 出演者やスタッフたちから、その抜きん出た才能とセンスを高く評価され信用を勝ち得た人でないと「私が今回の演出担当です。」と言っても皆はついて来てはくれません。
< 質問に関する求人 >
演出家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る