教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護支援専門員の受験資格について 私は平成21年4月から老人保健施設で支援相談員をしています。 ということは、試…

介護支援専門員の受験資格について 私は平成21年4月から老人保健施設で支援相談員をしています。 ということは、試験は来年平成26年にできるということでよいですよね?? 今年10月は受験不可でいいですよね?確認です

続きを読む

2,190閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    5年を満たしているかというご質問ですよね?基礎資格はあると思って回答させていただきます。 日数だけの問題なら今年の受験は不可です。 来年の受験についても、5年間で900日以上の勤務が必要です。普通に勤務していたらクリアですが、途中で長期の休暇を取得している場合などはご注意ください。 頑張ってください。

  • 数を数えられませんか?21年4月から5年後は26年4月ですね。 その前に支援相談員の基礎資格は何でしょうか?ヘルパー2級または社会福祉主事が無ければ受験には通算で10年以上の実務経験が必要です。 21年4月以前に1年以上介護現場で無資格で働いていても通算5年以上を達成しています。基礎資格が今あるなら今年受験できます(もう締め切りかもしれませんが) 恐らく2年後には国家資格者しか受験できなくなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる