解決済み
資格試験に詳しい方!(>_<) 中国語検定の合格基準点についての質問です。 本日中国語検定 準4級と4級をダブル受験して来ました。4級を採点してみた結果、正答率がリスニングが60%筆記が最後の中国語作文を全てバツにしても72%でした。筆記は問題無さそうなのですが、問題はリスニングです。公式サイトには合格基準点は60%と書いてありますが注意書きとして、基準点はそのテストの出来によって前後します、と書いてあります。ここで、疑問なのですが、基準点が前後するのはごくごく当たり前なのでしょうか? それとも、極端に平均点が高かったり低かったりした時に変動するのでしょうか? 資格試験に詳しい方、回答をよろしくお願いします( ; ; )
5,377閲覧
1人がこの質問に共感しました
半年前の私と同じ様な心配してますね(笑)。 私も前回4級を受けて、リスニング平均点70点台のところ、リスニング60点、 筆記78点で合格してました。 過去、平均点が低くて合格基準点が下げられた事は何度かありますが、平均 点が高くて合格基準点が上げられた事は一度もありません。 合格おめでとうございます。
私も中検4級受けましたよ〜感触は質問者さんと同じでリスニングが6割で、文法・読解・作文は7〜8割って感じです。確かにリスニング以外はかなり易しかったですね。 ただ、他の回答者さんが仰っている通り過去合格点が引き上げられたことはないみたいですね?今回もしかしたら始めて引き上げられるかもしれないですが、リスニングの最低ラインが上がることはないでしょう。あるとすれば、リスニング以外のラインが5点上がるとかですかね? 何れにせよ、合格ですよね。三級目指してがんばりましょう〜
< 質問に関する求人 >
中国語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る