教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MRか調剤薬局か

MRか調剤薬局か薬学部3年の者です。 今就職活動をしているのですが、MRと調剤薬局の2つで迷っております。 なので、もし皆さんならどちらを選ぶか、またその理由を教えていただきたいです。 ぜひ多くの第三者の方の意見を参考にさせていただきたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

続きを読む

4,976閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    んじゃ、学術狙いで製薬会社に勤めたら? (なぜ、選択肢を増やす…オヤジよ) 新卒で調剤薬局に勤めても、簡単なレポート論文も書けない、先生なんて呼ばれて天狗になるしで、とんでも無いヤツ多いよ。本当。オレ、教育係りじゃないんだよ!自分でやれよ。ブツブツ… MRだったら、給料面から考えて、学術のほうがいいよ。薬学出て、MRを選択する意味がわからん。 転職したくなったら、薬局に行けばいいよ。 通りすがりのオヤジに聞いてみた結果です。 ちなみに、調剤薬局経営&管理薬剤師です。製薬会社で学術、その後、早期退職して開業。

  • とりあえずMRがいいのでは? 確かに他の学部でもなれるけれど 薬に携わることのできる、大事な仕事だと思うし 薬品は情報がついて初めて機能が果たせるわけだし。 私も薬学部3年ですが、どうしても調剤薬局だと世界が閉ざされてる気がして 絶えられなかったので、今はCRO業界で就活してますが。 MRは田舎に飛ばされたりするようなので それでもかまわないのならMRでいいと思います。 大変かもしれないけどやっぱり給料もそれなりにもらえるし。 ただ、前はとりあえずMRして大変だったら辞めて調剤に転職すればいい、 といった考えもありましたが、 ちょうど今年あたりから私立新設が乱立してきたところなので 今後の再就職先はあまり甘く見ないほうがいいのかも。 先輩でMRに内定もらってたのに、夏ごろお断りしてやっぱり調剤にした人もいました。 とりあえずMRで就活してみては?

    続きを読む
  • 実務をとるなら病院だな それが嫌ならMR 調剤薬局はまだレベルが低過ぎるな・・・・ 教える人材自体のレベルを考えれば、まだ病院の方が、ドクターやナース、他のパラメディカルがいる分自分に力がつけ易いと思う 薬学部6年制になって空白の2年間が出来るからMRも他の学部からも来るし、薬学部出は結構大変だよ 薬学部出は頭固い奴多くて、MRやっても機転が利かない奴多かったし・・・・ ま、薬剤師は転職が結構出来るからね 最初MRで後に調剤薬局でも良いんじゃない・・・それなら可能ですよ ちなみに私は・・・ 総合病院⇒チェーン展開している調剤薬局⇒透析施設(⇒不動産賃貸業) 何でもあり~♪

    続きを読む
  • 私は製薬会社の内勤なのでMRのハードさはわかりません。 が、給料のことは分かるのでそのことについてだけ書きます。 調剤薬局に勤めている友達とは年収が200万ほど差があります。 入社当時はほとんど差はありませんでした。 でも順調に企業に勤めていると給料があがります。 なので今後も給料の差はついていくかと思います。 ただし、ゾロ品メーカーなどはよくわかりません。 配置薬みたいなのを作っている会社などは30歳で年収400万程度らしいです。 と給料のことだけ書きましたが、実際自分にどちらがあっているかで選んでは? そしてその選択肢に病院ははいらないのでしょうか? 調剤薬局よりは病院のほうが職務レベルは高いと思います。 ただし給料は安いけどね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる