教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係に行き詰まってしまいましたパートで働いています。45歳です。女性だけの職場に働き10年になります。その前に13年…

人間関係に行き詰まってしまいましたパートで働いています。45歳です。女性だけの職場に働き10年になります。その前に13年正規職員で働いていました。同じ系列で支店が違うだけです。仕事の内容は完璧ですが後から入ってきた年下の正規職員から背を向けられ 私も背を向けケンカ状態です。明日からも毎日8時間も顔を合わせるのかと思うと気分が悪いです。平然と今まで通りに会話をすれば良いことは分かっていますが プライドが高く自己中で 私の小さな失敗を取り上げ責めてくるなど 生意気で頭に来ます。どうしても以前のように彼女を好きになれません。こういう場合どうしたら良いでしょうか?

続きを読む

312閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    残念ながら過去と他人は変えられません。 ここはあなたが変わる以外相手を変えることは出来ないでしょう。 相手が自分から降りることが出来ないということは、それだけ相手は人に対して「バカにされたくない」と考えていると思います、これはどういうことかというと、相手は自分に自信が無いから頭を下げることが出来ないのです。 その相手の不安を受け止めてあげてみませんか? 相手は経験のあるあなたに対して「尊敬している」だからこそ、あなたが怖いのです、あなたに自分を認めて欲しいのです。 彼女を認めるというより、彼女のその不安な気持ちを認めてあげるのです。 それが出来れば相手も徐々に軟化してきます。 なんか説得しているようで申し訳ないですが、自分が変わる以外方法が無いので、出来ればあなたから引いてあげることをお勧めします。

  • こんにちは 相手を嫌えば嫌われるように好きになれるように良い所を見つけてみてはどうですか?(^^) 失敗を指摘してくださる事は今後のミス防止にもつながりますからそう思えば小さな事でも見つけてくれてスキルアップのお手伝いをしてくれて有難うと思うと良いと思いますよ(^^) 彼女の細かさを良さと捉えて人が見つけられない所まで目が届くと思えば見て見ぬ振りをする人よりは良いかなと思います。 うまくいけば遠慮してものを言わずに対等な関係が築ける事もできるのではないかなと思います(^^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる