解決済み
船乗り、航海士のの事故率。 外航船や内航で 事故に会う確率は高いでしょうか? 航海士になりたいのですが 事故の確率がかなり高いなら 親からも 止めろといわれているんですが 頻繁に事故死はおこっていますか?
4,204閲覧
1人がこの質問に共感しました
機械やシステムは高性能化しつつあり事故はほとんど人的要因です。 最近の内航は高齢化と少数での運行になっており、疲れや馴れ合い、油断などで事故が起こる事があります。 身近なことではロープの巻き取りで指を挟んで切断したり、モーター回転部に袖が巻きこまれ大怪我したり・・。 生活する船そのものが機械なので最低限の緊張感を持ってないと事故しやすいと思います。
なるほど:3
現役船乗りです。 大型船の大きな事故は頻繁には起きていませんが(油流出等海難の部類)、死傷事故は結構ありますよ。 やるなということはやらない、ぎりぎりを突き詰めなければそうそう事故なんてありませんが起きるときは起きます。 船は命を懸ける職場で、船乗りとは運命共同体です。それが無理ならあきらめてください。 厳しいことを言うようですが、一人のミスで人が死ぬのです、荷物が崩れるのです。 その代り飯代は船に乗ってればタダだし3か月乗ってれば高い給料はたまる一方だし休みは1か月ぐらいもらえますがね~
なるほど:2
非当直中に酒飲んでデッキ歩くと落ちるよ というのはさておき、現代の船(外航船)というのは高度にシステム化されており、死亡するほどの事故は減っております。 (着岸で軽く接触というのは結構ありますが) むしろ、港湾作業員が荷役中に転落して死亡というのは年に2~3回は聞きます。 内航船の場合、乗組員が高齢化しており、船長が70超えで現役というのはザラです。 ですので、内航は別の問題(しかも危機的)を抱えていると言っていいでしょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
航海士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る