解決済み
山岳救助隊について、 高校1年生です。 現在ボルダリングをやっているのもあり、山岳救助隊になりたいと思ってきました。 山岳救助隊になるには、 消防士になって山岳救助隊に配属されればよいと聞きました。 ここで質問なんですが、 消防士になることが出来き、志願すれば必ず山岳救助隊に配属されるのでしょうか? また、必要な資格などはありますか? わかる方教えてください。 まだ、生半可な気持ちの夢ですが 協力お願いします。
918閲覧
消防で山岳救助隊って、けっこう微妙ですねぇ。 消防は市町村単位ですので、けっこうピンポイントの山や岩場のための山岳救助隊なので、 入ったとしても、ほとんど出場の機会がないかもしれません(それでいいんですケド・・・) パターンとしては、 ・山間部の消防救助隊で山岳救助が多い隊 ・山間部も管轄にある大きな市町で、いくつかの救助隊から選抜されて、非常時だけ組織される登録型の山岳救助隊 消防の仕組みとして、 山岳救助隊に入るためには、まず救助隊になる必要があります。 登山経験があるとかどうかよりも、基礎体力で選定される場合が多いです。 当然、火災や交通事故も守備範囲(ほとんどの隊でこっちがメイン)ですから、 そちらの訓練も受ける必要があります。 救助隊以外に救急やらポンプやらたくさん係・隊がありますから、 希望すれば入れるということはありません。 消防なら、救助隊で頑張って、県の防災航空隊に配属という手もあります。 いまはヘリ救助が盛んですから、山岳事故となれば必ず出場です。 場合によっては隣県の事案にも出場します。 「岳」みたいな救助隊をイメージされているなら、既出のとおり、 富山・長野・岐阜・群馬・山梨・静岡、東京の警察でしょうね。 各県警に入り、志望して、欠員があれば審査の上、入隊できるでしょう。 ただし、常に山で仕事できるのは、各隊のごく一部の選ばれた人たちです。 そんなにポンポン事故は起きないので、多くの隊員は、平常時は交番やパトカーです。 関西や中四国みたいな微妙な山が多いところだと、警察の救助隊は機動隊や地域課から選抜です。 これも、頻繁に出動しないので、ほとんどは別任務です。 リアル「岳」の民間山岳救助隊員という手もあります。 夏の間、北アなんかでパトしてる民間隊員なら、毎日救助任務ですが、 ある意味、警察官や消防士になるより難しいかも?
1人が参考になると回答しました
消防機関で専門の山岳救助隊を配置しているところは、意外と少なく、多くが救助隊や消防隊との兼務です。 趣味を活かして山岳救助隊を希望されるのであれば、富山、長野、岐阜などの県警が優秀な隊員を揃えた救助隊を配置しています。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
救助隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る