教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

たまに資格マニアと言われる人がいますが、あれは就職に有利になるためにやっているの

たまに資格マニアと言われる人がいますが、あれは就職に有利になるためにやっているのたまに資格マニアと言われる人がいますが、あれは就職に有利になるためにやっているのでしょうか? やはり就職する上で資格は多ければ多いほどいいのでしょうか?

17,021閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    自己啓発でしょう。 同僚にやはり資格マニアがいましたが、 彼が、ある資格に落ちたので 「資格のコレクション増えなくて、残念だったな。」 と声をかけたところ、関西弁で、(関西人なので) 「残念やったけど、勘違いしたらあかんで。  資格とることも大事やけど、取ろうとして勉強する過程で  自分の知らんかったもんを知るっちゅうことが、大事なん  やで。」 みたいなことを言われました。 彼が、自分の教養の幅を広げる手段として資格取得に励んでるとは 知らず、 「資格取得=就職・仕事・進学の役に立つもの」みたいな目でしか 見ていなかった自分のほうが俗物でした。   資格を就職に活かそうとしてる人のほうが多いだろうけど、 マニア道は一味違う気がします。

    10人が参考になると回答しました

  • まず、第1に就職のためではありません。あくまで自己啓発です。 本来資格の取得は評価されるべきです。しかし、最近の人事担当者はちょっとひねくれていて、資格をたくさん持っている人をマイナス評価にします。その点は、気をつけてください。。 本来資格の取得は評価されるべきです。というのは当然です。そのための資格制度でありそれが前提条件になっています。 就職先の業務と関係なければマイナスに評価するといった巷の理屈はおかしいです。 採用担当者および求職側の共通見解として 資格取得=仕事ができる ではないということが確立されています。 つまり、仕事と資格が独立の関係になっており そうだとすると、たとえ、求職側が業務に関係ない資格を持っていてもなんら不思議のないことであります。また、資格に関連性がないこともおかしいことではありません。それをマイナスに評価するということはおかしいです。 そもそも資格の関連性というのはとった人にしかわかりません。。 FP・行政書士・社会保険労務士・海上無線通信士・危険物取扱者・小型船舶 関連性を見出せますか?? 私からいえば全部関連があります。 化学(自分のバックグラウンド)系の危険物→化学の知識が必要な半導体産業(半導体の熱特性について触れている 海上無線通信士)→職場での法的知識(工場に関する届出行政書士・社労士)→職場からの給料の使い方資産設計(FP)→職場のストレス解消(小型船舶) このように、意外と資格には関連性があり、採用担当の人は見えていないです。むしろ関連性がないといったはなはだしい事実誤認で処理されます。 したがって、採用担当者に教えないということも必要になります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私の父は資格マニアですが、趣味だと思います。 なぜなら、教師ですから教員免許さえあれば十分ですし。。。 ただ、意外と役には立っているようです。

  • 資格マニアは、就職に有利になるためだけにやっているのではありません。 私も10種類以上の資格を取得してますが、資格を取得したのは就職後であり、現在転職の予定もありません。 ただ、自己研鑽の為に資格を取得しているのです。 しかし、資格マニアという人の中には、資格を取得することだけが目的の方も折られ、実際に業務が出来ない方も多く見られます。 私の意見ですが、資格マニアと資格コレクターとを混同しないで頂きたいと思います。 私が面接を行なう場合ですが、あまりにも業務と関係のないまた、無節操な資格取得(資格に関連性がない・お金を積めば取れる民間資格(労務管理士など))は、面接時にマイナスイメージとして受け取っています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる