教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊の一般幹部候補生を受けたいと思っていますが、「両眼とも裸眼視力が0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力が…

航空自衛隊の一般幹部候補生を受けたいと思っていますが、「両眼とも裸眼視力が0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上であるもの」とあるんですがこれはどういう意味ですか?自分は裸眼で0.04ぐらいしかありません。 メガネをかければ1.0以上あります。

補足

「矯正視力がプラスマイナス8.0 ジオプトリーを超えない範囲の屈折度のレンズによつて0.8 以上であるもの」の意味も説明していただだけるとありがたいです

553閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般幹部候補生も含め、通常の自衛官の採用時の身体検査の視力の基準は、 ① 両側とも裸眼視力が 0.6 以上、 ② 裸眼視力が 0.1 以上で矯正視力が0.8 以上 又は ③ 裸眼視力が 0.1 未満であつて矯正視力がプラスマイナス 8.0 ジオプトリーを超えない範囲の屈折度のレンズによつて0.8 以上であるもの の①、②又は③のどれか一つに当てはまればOKです。 裸眼が0.04だと、③に該当します。 いま眼鏡で1.0は有るようですが、その眼鏡の矯正度数が「プラスマイナス 8.0 ジオプトリーを超えない範囲の屈折度」かどうかで、○か×かが決まります。 このさい、町中の眼鏡屋ではなくて、眼科医に、下に貼ったアドレスから身体検査基準を印刷した物を持参して、きっちり確認してもらい、その上で、必要なら基準にあう眼鏡を処方してもらうことをお勧めします。 参考:自衛官等の採用のための身体検査に関する訓令 http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1954/ax19540913_00014_000.pdf

  • 裸眼視力は眼鏡やコンタクトレンズをしない、真っ裸な眼の視力です。 矯正視力は眼鏡やコンタクトレンズを眼に合わせてあげた視力です。 ですから、「裸眼視力で0.6以上ある人は眼鏡をかけなくても条件をみたしていますよ。」「裸眼視力で0.6に満たず、かつ裸眼視力が0.1以上ある人は、眼鏡やコンタクトレンズで0.8以上の視力が出ればいいですよ。」 という意味です。 簡単に言うと、「最低でも、裸眼視力で0.1見えていなければなりません。」ということなので、質問者さんの場合は裸眼視力が0.04ということですから、おそらくだめだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる