教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士または医療関係職種(医師、作業療法士、社会福祉士)の方に質問があります。

管理栄養士または医療関係職種(医師、作業療法士、社会福祉士)の方に質問があります。学校の授業で管理栄養士または医療関係職種の方にインタビューをするという課題が出て、身の回りにそのような職種の方がいませんので、知恵袋で質問させていただけます。 この質問をご覧になられた方々で、このような職種につかれている方がいらっしゃれば是非インタビューに協力していただけると嬉しいです。 プロフィール →性別、年齢、職場、勤続年数 〜管理栄養士編〜 Q1 どのような職場ですか?よろしければ仕事の内容を教えて下さい Q2 管理栄養士になったきっかけは何でしょうか? Q3 どんなときに管理栄養士になって良かったと思いますか? Q4 仕事をするにあたって心がけていることは何でしょうか? Q5 仕事の中で苦労している点はどのようなことでしょうか? Q6 学生時代にやっておけばよかったことや管理栄養士を目指す方に伝えたいことはありませんか? 〜医療関係職種編〜 Q1 どのような職種、職場でしょうか?よろしければ仕事の内容を教えて下さい Q2 管理栄養士に会われたことはありますか? 1.一緒に仕事をしている→Q3-1 2.会ったことがある→Q3-2 3.会ったことがない→Q3-3 Q3-1 どのような仕事をされていますか? Q3-2 どんな場所で会われましたか?よろしければその方がされていた仕事内容を教えて下さい Q3-3 管理栄養士はどんな仕事をされている方だと思われますか? Q4 管理栄養士に期待することはどんなことでしょうか? Q5 管理栄養士として、身につけていたほうがいいことがあれば教えて下さい

補足

医療関係職種の方は具体的に、看護師や薬剤師、理学療法士、言語聴覚士、精神保健福祉士、臨床検査技師、臨床心理士などにあたりますので、医療従事者であればご協力していただきたいと思います。

続きを読む

622閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士 女性・30代・病院(直営側)・10年目 Q1 献立作成、発注、検収、食数管理、在庫管理、入院患者様の栄養管理、栄養指導、NST、各種会議参加など 一般的に病院栄養士の業務と言われるものは一通りやってます。 Q2 料理が好きだったこと、学生時代のテストでも調理関係の分野だと高得点が取れており、得意分野はこれかも?と感じた。また、どうせ同じ勉強するなら栄養士の資格を取ろうと思って。 短大卒業(栄養士資格取得)後、銀行員になったのですが 激務続きで身体を壊し食べることの大切さを実感したこと、またその自省の念から栄養士への転職を決意→銀行退職。 管理栄養士は、栄養士として働いてみて、自分がこの業界で生き残りたいなら管理栄養士の資格取得は必須と感じたため。 Q3 実生活に役立つこと。1人暮らしをしているので、栄養バランスや彩りなど仕事で得た経験が活かせる。 Q4 相手(患者さん)の立場に立って考えること。 栄養指導では難しい言葉や専門用語は極力使わず、一般的な言葉で判りやすい説明をすること。患者さんに対して良い意味で求めすぎないこと。 Q5 現場対応しながら栄養指導や献立作成・発注等、複数の仕事を同時進行しないといけないこと。調理等現場作業の大半を外部業者に委託しているため、現場との調整や対応も大変で下手すれば朝〜夕方くらいまで現場対応のみで終わることも。医師・看護師等施設側スタッフとの板挟みになることもしばしば。 自分の手持ち仕事(献立作成・発注・栄養管理計画や衛生関係等各種書類の作成、整理・倉庫整理等)は患者さんの夕食終了後くらいからでないと取りかかれないし、帰宅は連日深夜。それでも仕事が片付かないので、帰宅後や休日でも持ち帰り仕事や休日出勤をしないといけないくらいです。 身体が持ちません… Q6 正直、学生時代 自分が病院で栄養士をするとは思っていなかったので 今となっては、の話ですが…。 短大時代に病院実習(選択制でした)に行っておけば良かったです。 金銭面や地理的状況(私の地元には通学可能圏内に養成校がなく、行くなら下宿が必須だったので)が許すなら4年制大学でしっかり勉強した方が良かったかなと思います。特に、臨床関係の分野は年々内容が高度になってる気がするので、独学では限界があるかなと感じます。 あまり回答になってないかも知れませんがよろしくお願いします。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 医療従事者だけど、医師など以外はおよびでない? ではでは Q1 薬剤師(退職) → 医大生 薬剤関連業務全般をやってました Q2 会ったことがありません Q3 食事の構成成分を科学的に把握し、 患者に対する食事の構成を練る職種だと考えています。 Q4 食事に関すること全般。 薬剤師は薬のプロフェッショナルですが、食事に含まれる栄養分や食事内容の構成まではアドバイス程度しかできません。 カロリー計算や栄養分などの構成はもちろん、その限られた条件内で美味しい調理の仕方などの指導をきっちりやっていただけると助かります。 Q5 生命科学。 特に細胞生物学、分子生物学、生理学、病理学、免疫学あたりをやっといたほうがいいかと。 後はコミュニケーション力、論理的に話す力ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる