教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOS試験を受験した人に質問です。全国一斉試験と随時試験、問題の難易度に違いはありますか?随時試験の場合、その会場のパソ…

MOS試験を受験した人に質問です。全国一斉試験と随時試験、問題の難易度に違いはありますか?随時試験の場合、その会場のパソコン教室で勉強した人に有利な問題がでるとかありますか?

12,455閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一斉試験も随時試験も差はありません。 MOS試験はコンピュータがランダムに出題してくるものなんです。 なので問題の難易度に差はありませんし、教室で勉強した人に有利になることもありません。 随時試験があるのは一斉試験会場が遠いなどの理由で行かれない人もいらっしゃるのでパソコン教室などで試験を受けられるようにしたものだったと思います。 ランダムに出題されるのでその時の運?で得意な問題や優しい問題が出ることはありますが・・・あくまでも運ですね。 私は随時試験を受けていますが教室での受験だと別の勉強されている方へ説明されている先生の声が聞こえて集中出来なくなることはあります^^; 一斉試験を受けた方に聞いた話では開始と同時に「カタカタカタ~!」と軽快なタイピングの音が聞こえて返って焦ったなんて事もあったみたいです。

    3人が参考になると回答しました

  • MOSのようなCBT方式の試験はランダム出題なので問題の難易度に違いはありません。 全国一斉試験のメリットは、インターネット申込や、受験料のクレジットカード払いが可能なことです。 http://mos.odyssey-com.co.jp/issei/issei_apply.html#apply1

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる