教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験を受験した事ある方に質問です。

保育士試験を受験した事ある方に質問です。20代後半で保育士試験を受けようと考えてるのですが、いくつか教えて下さい。 ①受験申込書に貼付する証明写真は、どのような格好で取りましたか?この写真は試験に合格した場合に証明書などに使用されるなど、二次的な使用目的がありますか?(もしそうならスーツで撮らなければと思っています・・) ②実技では音楽と図画を選択しようと思っているのですが、試験ではどの程度「幼児を相手にしている感」を出せば良いですか? 「はいじゃあみなさん先生のピアノに合わせて歌ってね~ せーの!」とか言ったほうがいいんでしょうか?それとも「始めて下さい」と言われたら、いきなり演奏でOKですか?この差で落とされることはあるんでしょうか? 保育を学んだ事がないので、全く勝手がわからず戸惑っています。宜しくお願いします。

続きを読む

605閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①二次的使用目的はありません。ちなみに私は普通にスーツで撮ったものを使用しました。あくまでも、受験申込のためのものなので、極端な言い方をすればTシャツでもいいと思います。 ②相手にしている感は全く必要ありません。「始めてください」で、始めてください。勝負はすべてピアノ演奏そのものと、実技前後の振る舞いです。 今年から科目数が変わるんですよね。頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる