教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ペンネームって二個あってもいいんですか?

ペンネームって二個あってもいいんですか?仕事をする上で検索にかかるよう、ペンネームを考えたのですが、個人でペンネームを幾つか持ってても問題ないですよね。 例えば絵本作家では絵本花子。 漫画家では漫画花子。 それとも全て同じペンネームの方がいいんですか? メリットとデメリット・・・教えて頂きたいです。

続きを読む

767閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ペンネームを複数もつメリットは お客の区分けができることです。 わかりやすいところで言えば 少年or少女向け漫画家とエロ漫画家を同時進行でやりたい場合は 子供読者に見つからないよう、エロ漫画ではペンネームを変えた方が いいという事です。 あとはお客の持つイメージ。 例えばデスノートやバクマンの原作者の大場つぐみは かつてジャンプで 「とっても!ラッキーマン」というギャグ漫画を描いた ガモウひろしと言われていて 当時の絵柄を知っている人にとっては バクマンコミックスに載っている原作ネームを見れば そのことは一目瞭然なのですが 「デスノートの原作者がラッキーマンの作者なんて…」 と戸惑う読者は明らかに一定数いますので 同一人物である事は公式に認めていません。 逆にデメリットは お客が追いかけられない事です。 同じ作者の違う作品を読みたい時 名前が違うと別作品に辿り着けないので 上記のようにお客に見つかると困る事がなければ ペンネームは分けない方がいいものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

絵本作家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる