教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住友不動産のチラシ配りのアルバイトについての質問です。 自宅に住友不動産のバイト募集のチラシが入っていたので挑…

住友不動産のチラシ配りのアルバイトについての質問です。 自宅に住友不動産のバイト募集のチラシが入っていたので挑戦してみようと思うのですが、電話をしてから給料が貰えるまでの流れを出来る限り詳しく教えて頂けないでしょうか? 人と関わるのが苦手なためなるべく人と関わらないようなバイトが良いと思ったのですが、ちょっと仕事の流れが分からず電話するか悩んでます(>_<) 経験ある方もしくは分かる方の回答よろしくお願いしますm(_ _)m

補足

yu_rinyu_rinyu_rinさん早い回答ありがとうございます(o^∀^o) 経験者だということもあり、とても参考になります!! yu_rinyu_rinyu_rinさんの場合、月何枚配り何円くらい貰ってましたか? また、配布する範囲は自宅周辺でしたか? 私は近所の人(知り合いなど)とあまり会いたくないのでちょっと離れたところが良いのですが、配布範囲って自分で決めれましたか? 2度もすみませんが、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

3,034閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前やってました。 まず一度、住友不動産の事務所に行き業務委託契約をします。この時に振込口座を用意しておきます。 その後、宅急便でチラシが届きます。地図は契約の時に説明があるか、一回目のチラシと同封されてるかだと思います。この範囲で配れる所に配って下さいって感じです。 チラシを配ったら報告の電話をします。配った町名、枚数、チラシの残数、住友の担当者名を伝えます。 週一ペースでチラシが届くので届いたらまた配り、報告の電話をします。 月に一度、最終報告として電話をして、一ヶ月で配った合計枚数、通信費(電話代)、チラシの残数を伝えます。数日後、明細書と請求書が届くので、内容(配った日、枚数)に間違いがないか確認し、請求書に印鑑を押し、報告書(決まった用紙に日付、配った枚数、町名を書くだけ)を返送します。 翌月、口座に入金されます。 確かこんな感じでした。 補足について 戸建は 一枚5円 マンションは2円 でした。 週に戸建250枚配って月に5000円と少々でした。 配るエリアは事情を説明すれば考慮されると思います。 私も近所すぎるのは嫌だったので自宅より少し離れた、でも遠すぎない所を配ってました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住友不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる