教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育を学ぶ学生は、保育以外の道には就職できませんか。 はじめまして(^o^) 私は福祉大学で、幼稚園教諭1種…

保育を学ぶ学生は、保育以外の道には就職できませんか。 はじめまして(^o^) 私は福祉大学で、幼稚園教諭1種と保育士資格の取得を目指して、保育を学んでいます。保育を学んでみて、保育は私のやりたいこととは違うとわかり、今まで保育を学んだのに勿体無いとは思いつつも、他の分野に就職したいと思いました。先日、進路指導課の先生に、保育ではなく一般企業への就職を考えていると話すと、辞めなさい・あり得ないといったお叱りを受けました。 私は、保育をしたくないと思いつつ保育をするのは、子どものためにも良くないと思っているのですが、私の考え方はおかしいのでしょうか。 保育以外の道には進んではいけない・進むことができないのならば、それは何故ですか。

続きを読む

630閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の道に進んじゃいけないわけはない。 一般企業への就職が出来ないわけがない。 免許取得のために入学して勉強をして実習をしてみたら 自分には合わないって思う人は間違いなくいますよ。 そうなったら辞めるかそのまま続けて卒業をするかです。 大卒が欲しい人もいますからね。 教育学部の人が全員教員になるわけじゃあるまいし。 それに免許取得してて全員が教諭が保育士になれるほど 幼稚園や保育園の数があるわけがない。 大丈夫ですよ!

  • 大学でどれだけ専門分野を学んだからといって、その分野で就職をしなくちゃいけないわけではありません。 職業選択は自由ですから、一般企業だって自営業だって何にだって進んでいただいて構いませんよ。 大学側としたら保育の道へ進むための教育をしてるのだから当然保育に進みなさい的な考えかもしれませんが、特に問題ありません。 専門分野を学んでみて、自分には合わないと思う人は結構いますよ。 そこで多少我慢してもその分野に行く人、諦めて別の道に進む人いますが個人の自由です。 私は看護ですが、同級生には一般企業やCA、ダイビングインストラクターやカフェ開いた人までいます。 おせっかいになりますが、いざ就活になった場合、高確率で「なぜ専門分野(保育士)にならなかったの?」と聞かれると思います。 そのときにしっかりと相手方が納得できる理由を言えれば、好印象を与えることができますよ。 頑張って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる