教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士の資格についての質問です。 電気工事士の資格には第一種と第二種があるようですが、 初めて参考書などを購入し…

電気工事士の資格についての質問です。 電気工事士の資格には第一種と第二種があるようですが、 初めて参考書などを購入し独学で受験する場合、 いきなり第一種から受けても合格できるものなのでしょうか?出来るだけ詳しくお願いします。 何かほかにも補足として知っておいたほうが良いことがあれば、 そちらも教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

関連キーワード

257閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    1種を取得していれば、二種を取らなくとも良いってカンジの資格ぢゃないのね。 資格とって電気関連の企業に入ろうとしてるんなら、まず二種取得。 1種は合格しても免許の申請時に実務経験5年(例外で3年なんだけど質問者は該当してないと思われるので省略)の証明書が必要だから試験合格しても業務で電気工事してないと免許もらえないのよ。 その実務経験は二種取得後の実務経験だから2種取得しないで、1種免状は貰えない。 1種の試験合格して実務経験がたりない電工は認定電気工事士の免状を申請できるんだけど、公共建築とか大手の建築現場では意味無い資格だから2種取得してないと、ただの工夫扱いだからねぇ。 試験も春に2種学科、夏に2種実技、秋に1種学科、冬に1種実技って具合にやってるんだわ。 まあ、同業が増えることは良いことだから、がんばれ。

  • まずは、二種の合格に力を入れたほうがいいです。 いきなり一種は、暗記に自信がある人や電気科卒業とか工業系卒業の人くらいじゃないとかなり難しいですよ 二種なら低圧なので取り扱うものが家庭でも使われていますから 一種は、高圧なので取り扱うものは写真に頼るしかないです。 計算の難易度は、あまり変わらないのですが 取り扱う内容は違います。 基礎固めと考えて二種にする事をオススメします。 一発合格すれば、とりあえず免状をいただけますから一種はそののちに習得されればらくではないでしょうか 参考になれば幸いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 過去問の反復で、一種、合格できます。 2種もせっかくなので同時進行で受験おすすめします。 どうぞがんばられてください!

    ID非表示さん

  • 相当勉強すればいけると思いますが。できれば2種をとってからの方がいいかと・・・ 一種は高圧で二種は低圧なのでたとえ一種をとったからと言って低圧の二種の工事をできるわけではないので二つともとって高圧、低圧どちらも工事できる方がいいと思います。一種の知識には二種の部分も含まれているので二種をとってからなら少しは楽になりますし。そうした方が一石二鳥だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる