教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師の国家試験に向けての勉強法について 私は来年2月に臨床検査技師の国家試験を受ける大学4年です。学校で金原の…

臨床検査技師の国家試験に向けての勉強法について 私は来年2月に臨床検査技師の国家試験を受ける大学4年です。学校で金原の過去問集を買ったのですが、「金原をしっかり解いて理解しておいたほうがいい」と先生に言われました。しかし、どのように「解く」のが効率がよいのかわかりません。今は誤っているところを正しい文章に直しながらやっているのですが、要領が悪い気がします。参考にしたいので、勉強法を教えてください。

続きを読む

2,811閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのやり方でいいと思います。 私も過去問10年分を3周分やりました。正解した問題、間違った問題の如何にかかわらず、すべての問題の選択肢を考え直しました。また、その問題と関連のある項目も同時に調べて覚えるようにしました。例えば「APTTが延長するのはどれか」という問題については「PTが延長するのはどんな疾患だったかな」という具合です。 私は卒論が終わってから国試勉強を始めた(1月の模試は62/200点でした)ので1カ月しか勉強しませんでしたが合格できました。 まぁ来年の国試まであと1年弱あるので、要領の良さなんか気にしないで、とにかく今の勉強をすればいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 現役の検査技師です。 僕も勉強方法がわからず、過去問解けと言われました(笑) 一問一問全てに解説を付けて、わからない場合はそれにさらに解説を付けてどんどん枝葉をつけていきました。 そしたら一年分やるとだいたいノート2冊くらいになりましたね。 あと友達と問題つくって出しあうとか、なんかいろいろ工夫してました。ひとりでやっててもつまんないんで(笑) まだ一年あるのでゆっくりと頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる