解決済み
現在、就職活動中の理系学部生のものです。(薬学部ではありません) 私は、治験というものに最近興味をもってCROSMO業界をみています。 この二つの業界で少し悩んでるので、両方の業界を経験している方でしたり詳しい方にお聞きしたいです。 ↓ 私は社会人となる身としては恥ずかしいくらい体が弱くバイタリティが必要で全国を飛び回るモニターのお仕事には自信がないので内勤業務(DM)をみています。 もともと患者さんと触れ合いたいと考えていたのでCRCを希望していたんですが、進路相談にいったとこCRCは激務だから体弱いときついと思うと言われ、DMを勧めらました。 DMはCRCのお仕事より肉体精神的負担は少ないのでしょうか? 仕事内容が違うので比べること自体非常に難しいし比べるべきことではないことは承知です。 また激務といえど、何事もやる気さえあれば大丈夫と思うのですが、本当に精神的身体的に影響があると体を壊しやすいので考慮し吟味し考えたいと思います。ですのでお力になっていただけると嬉しいです。 またキャリアアップについてなのですが、CRCは認定資格?みたいなのを数年後取ることができ給料がupするなど自己研鑽を図れると聞きました。また一旦やめても、ほぼ資格のようなものなので復帰もしやすいと聞きましたが本当なのでしょうか? それと最後にもう一つ。 SMOからCROの転職はよく耳にするのですがあまりCROからSMOとは聞かないのですが、実際どうなんでしょう?この話を聞くとSMOのCRCとして最初は経験したいなという思いが増します。
1,165閲覧
CRCとして働いている者です。 他の回答者様も仰るように、それぞれ違った大変さがあると思います。 私はSMOのCRCとして働き、モニターの経験等はありませんので、CRCの立場からお答えいたします。 CRCの業務は病院スタッフや患者様と、常に人とふれあいます。 なので、対人関係がうまく構築できないと、そこがストレスとなります。 CRCが激務というのは、微妙ですね。 患者さんの対応ある日とない日では全然疲労度が変わります。 また、事務局業務も行うCRCですと、患者さん対応がなくても事務的な業務がありますので、一日中PCの前ってことも珍しくありません。 私からしてみればCROのモニター等の仕事のほうが滅入ってしまう印象があります。 CRCは人を相手にお仕事しますが、モニター等は常にデータがお仕事の対象です。 データばかり見て楽しいのかなぁ……なんて思ってしまいます。 でも、モニターやDMがいるからこそ、治験の質が保たれるわけですから、なくてはならない存在ですよね。 認定資格を取得後の再就職のしやすさはよくわかりませんので、回答は控えます。 CROからSMOの転職も結構いますよ。 ただ、CROもSMOも同じ治験というフィールドですが、働き方がかなり違いますので戸惑われる方は多いかと思います。 どちらを先に経験したほうがいいかは、なんとも言えません。 ただ、CROもSMOも治験、さらにはGCPという法令のもと行われていますので、法令順守が絶対です。 そのため、どちらの業界もある程度の精神的負担はありますよ。
CRO、SMO、DM、CRCと、いろいろと考えられているようですが、うわべの形だけしか書かれていないように思い、CROで働く身(以前はSMOにもいました)として、軽すぎるという印象しか受けません。 治験ということに興味を抱いていただくことは、特に若者に抱いていただくことは、非常にうれしいです。治験なくして新薬はありません。その世界に踏み込もうとしている考えは素晴らしいと思います。 CRCが大変か、DMが大変か、まったく別の苦労があります。昔ならともかく、現在は、Webでいろいろな情報が入ります(この場もそうですが)。 その中で、自分がどんなところに自分のこれまでの能力を生かしたい、キャリアとして積んでいきたい、将来どんなものをつかみたい、どこに達成感を求めたい、、、など、まったく見えません。 CRCであれば、看護師、臨床検査技師、薬剤師などの、患者さんやDrと一緒に仕事をすることは必須で、その人間関係を作れる自信がなければ無理です。 DMは、治験でCRAが集めてきたデータを、きちんとクリーニングしたデータセットを構築する責任部署です。そのデータがいいかげんであったら、治験は成立しませんし、新薬の承認はされません。CRCとは違った意味で繊細な注意深さは必要です。 少なくとも、面接時には、それぞれに対する自分の意気込みを、説得力あるように説明できるように努力することがまず大切ではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る