教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設現場(共同住宅・店舗・事務所・RC・S造)の施工管理職に10年携わっていたのですが、施工管理職に対する不満と前就職先…

建設現場(共同住宅・店舗・事務所・RC・S造)の施工管理職に10年携わっていたのですが、施工管理職に対する不満と前就職先での給料の不満からビル管理業に転職しようと思い3月いっぱいで退職しました。ビル管理業に転職しようと思っているのですが、必要な資格が大体みんな、ボイラー2級・危険物乙4・電工2種・冷凍3種・消防設備乙4などの記載されているようなので、経験は無いのですが全て独学で勉強し資格を取得出来たら就職活動をしようと考えていたのですが、難しいものなのでしょうか?ちなみに危険物は高校生の時に乙種1~6類は取得しているので、それ以外の資格の話ですが、今日初めてハローワークに相談に行ったらビルメンテの仕事は専門職なので職業訓練校で勉強して資格取得に励んだ方が断然良いと言われたのですが本当にそうなんでしょうか?疑問に思ったので質問しました。資格を頑張って取得するだけでは就職は難しいのでしょうか?あと、前の施工管理職では月215000円の給料だったのですが、上記の資格を取得出来たら前職よりも給料は貰えるものでしょうか?出来れば25~30位は貰いたいのですが・・・・。だれか解る方がいらっしゃいましたら教えてもらえませんか?宜しくお願いします。ちなみに28歳で他には2級建築施工管理(1級は学科のみ合格中)を取得しています。

続きを読む

471閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ビル管理で働く上での最低限の資格としてボイラー2級・危険物乙4・電工2種・冷凍3種・消防設備乙4と書かれていますが、大卒で30歳なら冷凍1種や電験3種、2級建築士などの上級資格を取得している人が多いと思います。 ビル管理は専門職と言いますが、業務は比較的簡単な業務で蛍光灯の交換、簡単な電気工事、日常点検業務、巡回業務が主な仕事ですので資格が重視され、仕事が出来る人は殆ど居ませんので収入は殆ど期待できません。 年収は未経験者なら年収300万円程度で10年以上働いても年収400万円に到達する事はありませんので将来性に期待できる業種ではありません。 平均在職年数も低く、3年程度ですので入れ替わりが激しい業界といえます。 ビル管理業界は資格重視ですので肩書が無ければ就職が困難ですので職業訓練校のビル管理科や設備管理科などを受講した方が採用されやすい様です。 将来、定年まで働かなければなりませんので進むべき業種選びは慎重にした方が良いでしょう。

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる