教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上京して東京で働きたいと 思っています 今は、青森県の某市に住んでいます 20歳/女 履歴書の欄に …

上京して東京で働きたいと 思っています 今は、青森県の某市に住んでいます 20歳/女 履歴書の欄に 【本人希望記入欄】 てありますよね? そこに東京で働きたい理由 を書いたほうが よろしいのでしょうか? 自分なりに考えてみました 高校卒業後上京して お仕事をし都会の厳しさ レベルの高さを学びました。 もう一度挑戦し親元を離れ 東京でどれだけ自分が やっていけるかを学び 自分自身を成長させたいと思い 東京を志望致しました。 どうでしょうか?(>_<)

補足

もう書いて応募してしまいました。 ダメもとで送ったので 書類選考は落ちてるとおもいます。

続きを読む

364閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    希望欄は就職した際、どう言った事をやりたいかなど勤務地の希望や希望部署と言った会社に就職した際の希望を書くところですよ。 質問にあるのは上京の動機であるのでその欄に記入するべきことではありません。 補足: すでに出してしまったのでしたら訂正しようがありませんね。 書類選考が通ればラッキー程度で考えておけばいいかもしれません。

  • それを書いても何の意味もありませんし、もう一度挑戦しって事は一度上京されてたんですよね?それ履歴書に書くと面接官に突っ込まれますよ。どうせまたすぐ帰るんじゃないの?とか親元離れるんだったら東京じゃなくてもいいんじゃない?とかそのような事言われたらあなたどうしますか?そこで納得させる答えがあればオッケーですが・・・。

  • そんなに東京って良いですかね。 確かに交通の利便性や遊興とかのスポットも多いかも知れませんが、やはり良いのは地方の良さにはかないませんよ。 故郷は遠きにありて思うものとありますが、結局、東京に来ても故郷願望が強く出て来ると思います。 ※補足 若いうちは東京や大阪のような大都会で暮らすのも社会勉強にはなりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる