解決済み
出版社と編集プロダクションとの採用条件の違いって? 私は現在高校2年生で、将来、編集プロダクションで働きたいと考えています。 大学進学希望ですが、編プロを目指すなら有名大学よりも (偏差値は下になりますが)画像編集などが学べる地方の私立大学の方が後々役立つのではないかと思っていました。 しかし出版社の採用試験では、●高学歴(学部よりも大学名重視) ●都内在住 の方が相当有利らしいと伺いました。 出版社希望で不採用になった方々が編プロに流れてくる…とも。 ●やはりそういう方達と比較されるとなると、編プロの場合も、学歴で採用されますか? ●職場も都内に集中するのでしょうか。 ●実際に編集プロダクションで勤務・アルバイトしていらっしゃる方のお話もお聞きしたいです。 (こんな技術・知識が現場で重宝される、などありましたら) ●また、上記の聞きかじりの知識が間違っていたら訂正お願いします。 たくさんの質問申し訳ありませんが、 回答お待ちしています。
2,668閲覧
都内で編集プロダクション(以下、編プロ)を経営している者です。 私自身、地方の私大→都内の編プロ→独立、現在に至る、というステップを踏んでいます。 >編プロの場合も、学歴で採用されますか? 求人募集を行う規模の大きな編プロはその傾向が強いです。ただ、学歴にこだわらないところも多いです。 ウチは高卒、専門学校卒のスタッフもいましたし、知り合いの同業者が経営する編プロにもそういったところはありますよ。 >職場も都内に集中するのでしょうか? はい。出版社が東京に集中しているためです。 地方だと地元向けの情報誌やフリーペーパー、企業や官公庁の出版物など仕事が中心になります。ただ、大きな出版社から出ている雑誌や書籍、コンビニでも置いてある有名雑誌などで仕事がしたいならやはり東京でしょうね。 >こんな技術・知識が現場で重宝される? 自分で撮影することも多く、カメラや画像編集ソフトのフォトショップが多少使えるようにしておくといいかもしれません。ただし、現場に入ってからどうにでもなるため、特に重宝されるってほどじゃありませんが。 ちなみに個人的には企画力がある人間は重宝しますね。いかに面白い企画、雑誌の特集などに採用される企画を提案できるか。逆にこういう人材でないと、いずれ淘汰されてしまいます。 学校で学んだ事以外に、どれだけ知識と経験を持っているか。この辺が重要かと思います。 以上、参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る